
GO GO台湾
GO GO台湾
先日のこのコーナーで、台湾も日本と同じくマラソンブームが起こっていて、各地で様々なランイベントが行われ、それに参加するために世界各地から集まってくるという話をしました。そして、せっかくその国に来たのだから多くの参加者は観光も楽しんで帰ります。そんな「スポーツ観光」が今、世界的にも盛んになっていますが ...more
日本は日中も肌寒くなってきたようですが、台湾も朝晩はずいぶんと涼しくなりました。そうなると恋しくなるのが温泉! 温泉と言えば日本…というイメージですが、台湾にも温泉があります!台湾も火山がありますからね~。雲林(うんりん)県、彰化(しょうか)県、離島の澎湖(ほうこ)県、この3つの県を除く ...more
后里園区の故宮花蝶館、故宮博物院の人気展示品「翠玉白菜」も出展 今日11月3日から台中市で『2018台中世界花卉博覽會/2018台中フローラ世界博覧会』が始まりました。この『台中フローラ世界博覧会』は、2010年に台北で開催され大成功を収めた『台北花の国際博』に続く、国際園芸家協会(AIPH) ...more