
GO GO台湾
GO GO台湾
≪トーク①:人気桜スポット「武陵農場」≫ 台北は雨続きでちょっとひんやりした一週間でしたが、実は台湾ではすでに“桜の季節”がやってきています! 台湾は、日本のように街中の街路樹や学校、公園などに桜が咲いているのではなく、山の方まで行かないとなかなか桜を見る機会がないのですが、桜スポットが ...more
≪トーク①:台灣燈會@高雄&高雄流行音樂中心(愛河灣)≫ 春節(旧正月)の連休が明け、オフィスにも人が戻ってきた台湾ですが、まだお正月の雰囲気満載です!というのも、台湾では、旧暦の1月15日、「元宵節」のランタンフェスティバルが行われているからです。 この「元宵節」のランタンフェスティバ ...more
≪トーク①:高雄“蓮池潭”の「龍虎塔」≫ 新年快樂!旧暦のお正月を迎え、台湾も“寅年”になりました。 今年の春節(旧正月)は土日を含め9連休で、明日(2/6)までお休みという人が多いのですが、昨日(2/4)金曜日くらいから台北の街も、少しずつ人が戻ってきている感じがします。 でも、 ...more
≪トーク①:春節の台北でも楽しめるスポット①花畑≫ もうすぐ旧暦のお正月です。台湾では今日(1/29)から旧正月の連休に入りました。旧正月を家族と過ごすために多くの人が実家に帰るので、駅も道路も混雑!そして、いつもは人の多い台北がこの時期は閑散とします。 街を歩く人も少なくなるんですが、 ...more
≪トーク①:迪化街の“年貨大街”≫ 今年(2022年)の春節(旧正月)は2月1日。ですので、台湾は今、お正月準備に忙しくなってきた頃です。 毎年、旧正月の2~3週間前になると、街が真っ赤っかのキンキラ金になってきます。これは、お正月飾りを売り出すお店が増えるからです。 中華圏では赤や金は縁起の ...more