
GO GO台湾
GO GO台湾
≪トーク①:春だけの秘境、新北市石門の「老梅綠石槽」≫ 4月1日から台湾は南の島・パラオ共和国との「トラベルバブル」が始まりました。この「トラベルバブル」とは、新型コロナウイルス対策を講じたうえで、隔離なしでお互いに渡航を認めるという渡航パターンのこと。4月1日に最初のツアーが台湾から出発しました ...more
≪トーク①:台東「多良」駅に地元の文化や特色を描いた壁画が登場!≫ 先週、3月20日、このコーナーでもたびたび紹介している“台湾で最も美しい駅”と呼ばれる台東県の太麻里郷の「多良」駅に新たな壁画が登場し、公開されました。 この「多良」駅は、利用者の減少によって2006年に廃駅となっていて今は電車 ...more
≪トーク①:人気ドラマ「通靈少女」ロケ地「汐止濟德宮」建て替えへ≫ 皆さんは、台湾の「通靈少女(THE TEENAGE PSYCHIC)」というドラマを見たことはありますか?“お宅の女神”こと「郭書瑤」が霊能力を持つ少女の役を演じた、台湾の民間信仰と廟文化を背景に、霊能力を持つ少女が女道士になるた ...more
≪トーク①:台北ツツジ祭り(大安森林公園)≫ 明日(3/14)はホワイトデーですね。日本では今年は新型コロナによるリモートワークの増加や、バレンタインデーがちょうど日曜日だったこともあって、今年はあまりチョコレートをもらわなかった…という方も多いようですので、“バレンタインデーのお返しの日”とされ ...more
≪トーク①:台湾最南端「鵝鑾鼻灯台」≫ 台湾では2019年に「小鎮漫遊年(スモールタウントラベルイヤー)」と題して30の台湾の伝統的な小さな町と、10の台湾の二番目に大きいエスニックグループ客家の村を選出したのを始まりに、2020年には「2020脊梁山脈旅遊年(脊梁山脈トラベルイヤー)」と題し、山 ...more