
GO GO台湾
GO GO台湾
≪トーク①:話題のドラマ“斯卡羅”のロケ地として注目の「岸內糖廠影視基地」≫ 海外に旅することができない今、台湾の人たちは国内旅行を楽しみ始めていますが、最近、注目を集めているのが、台湾南部・台南の鹽水エリア。 鹽水エリアと言えば、毎年旧暦の1月15日「元宵節」に100万発を超えるロケット花火や ...more
≪トーク①:福隆國際沙雕藝術季≫ 台湾は今日9月18日から中秋の名月を愛でる「中秋節」の4連休です。新型コロナの影響で海外旅行に行けない中、国内旅行を楽しむ人も多いのですが、昨日9月17日から、台湾北東部・新北市の福隆の海水浴場で、夏の恒例イベント「福隆國際沙雕藝術季(フーロン国際サンドアートフェ ...more
≪トーク①:高雄・愛河に新たな“景観橋”完成!≫ 台湾南部にある、台湾第二の都市・高雄の象徴的スポットである「愛河」。 街中を流れる大きな川は、両方の川岸に遊歩道が整備されていて、川の周辺にはカフェもあったりするので、昼間はのんびりと散策を楽しめますし、夜になるとその街の明かりが水面に映ってロマ ...more
≪トーク①:頭城老街≫ 今年(2021年)の台湾のお盆月「鬼月」も明後日(9/6)まで。旧暦の7月29日に鬼門が閉まり、「鬼月」が終わります。 その鬼門が閉まる旧暦の7月29日には、毎年、台湾北東部・宜蘭の頭城で、「頭城搶孤」という祭りが行われます。 これは、十数メートルもある高さの櫓を上り、 ...more
≪トーク①:貓空ロープウェイ改修工事≫ 台北の“お茶どころ”と言えば、台北市の郊外、南東部に位置する「貓空(マオコン)」ですよね。山の上にありますが、台北新交通システムMRT(台北メトロ)のブラウンラインに乗って「動物園」駅まで行き、そこからロープウェイに乗り換えておよそ20分…と、台北駅からでも ...more