
GO GO台湾
GO GO台湾
≪トーク①:高雄港:駁二藝術特區~水平旋轉橋≫ 皆さんは、台湾南部の港町・高雄に行かれたことはありますか?このコーナーでも何度か観光スポットをご紹介していますが、最近、新たなスポットが続々と登場しているようですよ~。 高雄では来週末(11/28)に、「高雄同志大遊行(高雄LGBTプライド)」が行 ...more
≪トーク①:「2020新北歡樂耶誕城」開幕!≫ ハロウィンが終わって、11月に入ると、日本の街は一気にクリスマスデコレーションになりますが、台湾も少しずつではありますが、お店のディスプレイや、街の広場などでクリスマスムードが出てきています。 そして昨日(11/13)、毎年、台湾で最も注目される新 ...more
≪トーク①:台北アンバサダーホテル建て替えへ≫ 新型コロナの影響で海外を自由に行き来ができなくなってから8か月がたちましたね。最近は、様々な条件があるものの、ビジネスなどの往来ができるようになってきた国も徐々に増えていますが、一方でヨーロッパでは再びロックダウンが行われるなど、いまだ猛威を振るって ...more
≪トーク①:台鉄“南迴線“まもなく電化工事完了!「多良駅」も復活計画≫ 先日、在来線台湾鉄道が、現在電化工事を行っている台湾南部・屏東県の枋寮鄉から台東県の台東駅に至る南廻線(南回り鉄道)が12月23日に電化工事を完了し、全線開通すると発表しました。今年の3月にこのコーナーでも、台湾東部・台東県太 ...more
≪トーク①:“臭豆腐”の街・深坑≫ 台湾の食べ物はどれも美味しい!という声をよく聞きますが、でも詳しく聞いてみると、香菜(パクチー)や九層塔(台湾バジル)、八角(はっかく)といった香辛料や、臭豆腐が苦手だ…という日本人が多いようです。私は香辛料系は最初から大丈夫、というかむしろ好きなほうでしたが、 ...more