
GO GO台湾
GO GO台湾
≪トーク①:7/13から一部規制緩和された台湾≫ 台湾は今、新型コロナの防疫警戒レベル3級が延長されていて、自粛生活が続いていますが、徐々に感染者数も減ってきていることから、今週火曜日(7/13)から、一部規制が緩和されました。 先週のこの番組でもちらっと紹介しましたが、屋外は“国立公園”に ...more
≪トーク①:武陵農場の紫陽花の池&彩虹河濱公園のヒマワリ≫ 暑い日が続いています…。新型コロナによって台湾ではマスク着用が必須のため、汗かきの私はマスクの中でも汗をかいて、最近肌荒れが気になっています。そんなすっかり夏モードの台湾ですが、先日、台湾中部・台中市にある「武陵農場」に“紫陽花の池 ...more
≪トーク①:高雄・阿公店水庫≫ 先週のこのコーナーでは、56年ぶりの大渇水からようやく潤ってきた台湾の北部のダムのおススメ観光スポットをご紹介しましたが、今回、渇水が特に深刻だった中南部でも、ほとんどのダムで渇水警報が解除となりました。 あとまだ、台中にある「德基水庫」がまだ警戒状態ではありますが、ほとんどのダムで ...more
≪トーク①:日月潭≫ 昨年末から記録的な大渇水に見舞われていた台湾ですが、6月の半ばに入ってから遅めの梅雨がやってきて、ようやく台湾全土が潤ってきました。 台北でもかなりまとまった雨が降る日が多くあって、ここじゃなくてダムの方に降ってくれればいいのにね。と話していたのですが、しっかり山の方でも降ってくれたようです。 ...more
≪トーク①:新型コロナのステイホームで希少動物が登場≫ 新型コロナでステイホームが広がってから、世界各地で度々、野生の動物たちがのんびり、生き生きと生活している様子が捉えられ、話題となっていますが、台湾でも最近のステイホームによって、野生動物たちが姿を現し始めているようです。 台湾では5月から新型コロナの防疫警戒レ ...more