
「お便りありがとう」は、リスナーからいただいたお便りや受信レポートを紹介したり、リスナーの方々のご質問に答えたりする、リスナーとのコミュニケーションの場です。リクエスト曲も紹介していますので、日本語番組で紹介された曲の中でもう一度聴きたい曲など、ぜひリクエストしてみてください。皆様からのお便りとリクエスト曲をお待ちしております。
「お便りありがとう」は、リスナーからいただいたお便りや受信レポートを紹介したり、リスナーの方々のご質問に答えたりする、リスナーとのコミュニケーションの場です。リクエスト曲も紹介していますので、日本語番組で紹介された曲の中でもう一度聴きたい曲など、ぜひリクエストしてみてください。皆様からのお便りとリクエスト曲をお待ちしております。
10月10日は中華民国の建国記念日、双十国慶節です。10日午前、台北市にある総統府前広場で盛大な祝賀大会が開催されます。台湾国際放送の運営母体、中央放送局は、今年も14種類の言葉を使って祝賀大会の模様を実況中継でお届けいたします。そのうち、標準中国語、日本語、英語の三つの言葉は、フェイスブックページと動画の無料投稿サイ ...more
10月10日は中華民国の建国記念日、双十国慶節です。10日午前、台北市にある総統府前広場で盛大な祝賀大会が開催されます。台湾国際放送の運営母体、中央放送局は、今年も14種類の言葉を使って祝賀大会の模様を実況中継でお届けいたします。 周波数と時間は、次の通りです。 標準中国語 時間:日本時間10:10から12:30 ...more
二つの番組に対するリスナーのご感想をご紹介いたします。 ●台湾博物館(2021-09-05)台湾海峡の問題を忘れてもらっては困る――産経新聞・河崎真澄 https://jp.rti.org.tw/radio/programMessageView/programId/360/id/62376 ●ミュージックステーシ ...more
いつも台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会の活動にご協力いただきありがとうございます。新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、前回に続き、オンラインで台湾国際放送リスナーの集いを開催したいと思います。 台湾国際放送リスナーの集いは、台湾国際放送のリスナー同士の交流をはかることを主な目的としておりますが、台湾国際放送や台湾 ...more
いつも台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会の活動にご協力いただきありがとうございます。新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、前回に続き、オンラインで台湾国際放送リスナーの集いを開催したいと思います。 台湾国際放送リスナーの集いは、台湾国際放送のリスナー同士の交流をはかることを主な目的としておりますが、台湾国際放送や台湾 ...more