close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

文化 文化の台湾

文化の台湾

歴史、文化の視点から、台湾をご紹介しております

What’s On

22 September, 2023
文化の台湾 - 2023-09-22_蘭陽媽祖文化節

媽祖様のお祭りと言えば、媽祖様の誕生月である旧暦3月に各地で行われる「媽祖巡礼」で、中でも台湾中部・台中の大甲鎮瀾宮を発着とする「大甲媽祖遶境(大甲媽祖巡礼)」や、北西部・苗栗の白沙屯拱天宮を発着とする「白沙屯媽祖遶境(白沙屯媽祖巡礼)」が有名ですが、この時期、北東部・宜蘭でも盛大な媽祖様のお祭りが ...more

15 September, 2023
文化の台湾 - 2023-09-15_2023 台灣文博會

来週9月22日(金)から10月1日(日)まで流行に敏感な人たちが注目するイベント「2023文博會」が行われます。 そこで今週はその「2023文博會」についてご紹介します。 ***** 【台灣文化創意博覽會(CREATIVE EXPO TAIWAN)】 日時:9月22日(金)か ...more

08 September, 2023
文化の台湾 - 2023-09-08_鬼門關&宜蘭「頭城搶孤」

1か月に渡って続いているお盆月「鬼月」もあと1週間足らずとなりました。 しかし「鬼門」が閉じる最後の一日まで気を抜けませんよ。 今週は、「鬼門」が閉じる日の行事やタブーについて、 そして「鬼月」の最終日に行われる台湾北東部・宜蘭の伝統的な行事「頭城搶孤」についてご紹介します! ...more

01 September, 2023
文化の台湾 - 2023-09-01_嘉義「大士爺祭」

民間行事は旧暦で行われる台湾では、今、旧暦の7月、お盆月「鬼月」です。 この「鬼月」には各地で「中元普渡(中元節の法会)」が行われますが“台湾四大普渡祭(台湾4大法会)”をご存知ですか? 台湾北部・基隆で行われる「鷄籠中元祭」、南部・恒春の「恒春搶孤」、南部・嘉義の「大士爺祭」、北東部・ ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 62
上一頁下一頁

関連のメッセージ