:::

台湾 台湾ミニ百科

台湾ミニ百科

「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!

What’s On

03 September, 2014
台湾ミニ百科(2014/09/03)台湾プロ野球人気no.1 lamigoモンキーズ

全4チームで行われている台湾プロ野球で、今、人気ナンバーワンのチームはどこかご存知でしょうか。答えはlamigoモンキーズです。今シーズンは 8月31日までホームゲーム49試合消化時点で、入場料収入がおよそ台湾元8000万元(日本円約2億8090万円)に達しており、この数字は、昨シーズン、モンキーズ ...more

27 August, 2014
台湾ミニ百科(2014/08/27)開戦から56周年-八二三砲戦

今から56年前の1958年8月23日、中共の人民解放軍は、離島・金門島を攻略しようと砲撃、その砲撃がきっかけとなり、台湾海峡両岸の戦闘、いわゆる「八二三砲戦」が開戦しました。中華民国陸軍は、10月5日まで44日間に及んだ激しい戦闘の結果、金門島を死守したのです。「八二三砲戦」開戦から56年となった、 ...more

20 August, 2014
台湾ミニ百科(2014/08/20)99周年を迎えた国立台湾博物館

台北市の国立台湾博物館は1915年8月20日に開館した、台湾で最も長い歴史をもつ博物館です。8月16日、開館から99周年を迎える事を記念し、「国立台湾博物館建築99周年記念式典」を行いました。そして、この式典では一般の人々から募集した台湾博物館の建物と一緒に撮影した古い写真のコンテストの表彰式も行わ ...more

13 August, 2014
台湾ミニ百科(2014/08/13)台湾鉄道の蒸気機関車

リスナーの皆様は、蒸気機関車に興味をお持ちですか?鉄道ファンの方はご存知のことと思いますが、台湾の在来線、台湾鉄道では5両の蒸気機関車の動態保存がされており、なんと、そのすべてが日本の車両メーカーで製造されたものなんです。8月7日から9日の3日間、美しいフォルムをもつことから「貴婦人」という愛称をも ...more

06 August, 2014
台湾ミニ百科(2014/08/6)高雄市工業発展の歴史

7月31日の深夜、台湾南部の高雄市で発生した爆発事故では、これまでに30人が死亡、300人以上が負傷する大きな被害を出し、台湾の人々に大きなショックをもたらしました。高雄市は、台湾最大、アジアでも有数のコンテナ港である高雄港がある事から、港湾都市として知られていますが、実は台湾随一の工業都市でもあり ...more

1 ... 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
上一頁下一頁

関連のメッセージ