:::

台湾 台湾ミニ百科

台湾ミニ百科

「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!

What’s On

09 August, 2019
台湾ミニ百科(2019-08-09)台湾の原住民族

毎年の8月1日は、原住民族の日です。1994年8月1日、「原住民」という呼び方は、正式的に憲法によって決められ、原住民族の権利の促進の大きな一歩となりました。それを記念にして、「原住民族の日」が制定されました。 今年の8月1日、蔡英文・総統は今年の大会で、今後は原住民族の権利の促進に更に尽力すると ...more

02 August, 2019
台湾ミニ百科(2019-08-02)怖すぎて人気お土産に!台湾のタバコ警告表示

結構前の記事ですが、台湾のタバコは、なんとツイッターでは、台湾の人気お土産となっていたそうです。 杖をついている壮年の男性、腐れていたりんご、黄ばんでいて、少し黒くなった歯、真っ黒の胎児のエコー写真…台湾のどのタバコのパッケージにも、このようにグロくて、怖い画像が表示されています。画像はほとんどタ ...more

26 July, 2019
台湾ミニ百科(2019-07-26)台北市の家賃事情

皆様は、上京したことはありますか? 台湾では、「上京」する人が多いです。調査によりますと、台湾ではおよそ66%の企業、77%の仕事チャンスは、首都の台北市に集中していますので、新卒ならば、なるべく台北市で就職する傾向があります。台湾中部、台中市の出身で、台北市で就職した私も、その1人です。 とこ ...more

19 July, 2019
台湾ミニ百科(2019-07-19)素人でも有名人になれる!「網紅(インフルエンサー)」

アメリカポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルは、このように話したことがあります。「誰もが15分なら有名人になれる」 スマホの普及とソーシャルメディアの流行りによって生み出された新興産業、「網紅」は、まさにその言葉の通り、身分や学歴を問わず、誰でも一躍有名人になることが可能になりました。   ...more

12 July, 2019
台湾ミニ百科(2019-07-12)常態化となる、台湾の落雷

今月の2日、この日、台湾北部・桃園市では、雷雨が降っていました。建設現場で働いていた、29歳の呉さんは、大雨の中で仕事をしていました。 突然、大きな閃光が彼の周りを走り、昼間なのに、一瞬間、その閃光はあたりを明るく照らしました。 閃光の後、慌てて呉さんのもとへ駆けつけた雇い主は、彼がすでに気絶し ...more

1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 60
上一頁下一頁

関連のメッセージ