close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾 ようこそT-roomへ

ようこそT-roomへ

ようこそT-roomへは、現在進行形の台湾をお伝えする番組です。今話題になっていること、流行しているもの、いろいろな角度から、台湾の「今」をお伝えしてまいります。

What’s On

12 April, 2023
ようこそT-roomへ-2023-04-12-こだわり!ユニーク!今注目のMIT商品をご紹介

リスナーの皆様は、日常的に台湾ブランドの商品を使われていますか。OEM生産、ODM生産、受託生産のイメージが強い台湾企業ですが、ノートパソコンやスマートフォンで知られるASUSやエイサー、自転車のジャイアントやメリダなど、世界的ブランドとなっているメーカーもあります。本日の「ようこそT-ROOMへ」 ...more

05 April, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-04-05-バスケ界期待の星、阿巴西、国際大会でも台湾人選手としてプレー可能に

台湾において、観戦スポーツ、見るスポーツとして二大人気といえるのが、野球とバスケットボールです。国内リーグはもちろん、国際大会になると大いに盛り上がりをみせます。現在、台湾でプロのリーグがあるのも男子の野球とバスケットボールです。野球は台湾プロ野球、CPBLのみですが、男子バスケットボールには、プラ ...more

29 March, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-03-29-アジア1の肥満国台湾、肥満原因の疾病も顕著に

美食大国といわれる台湾。おりからの台湾ブームもあり、日本でも、庶民的なものから高級なものまで、様々な台湾のグルメを味わえるようになりました。美味しいものを食べると幸せな気分になりますよね、ただ、美味しいものは概ね、糖や油が多く、こってりした味付けのもの。油断しますと、太りやすくなります。 実は ...more

22 March, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-03-22-解決望まれる「行人地獄」

どんな国、どんな社会にも必ず課題、改善すべき点はありますが、台湾では今、喫緊の課題として、改善すべきある問題を正確に言い表した一つの言葉が話題となっています。そして、関連の話題が各メディアで報じられ、議論されています。その言葉とは「行人地獄」です。「行人」とは歩行者、通行人を指します。つまり、歩行者 ...more

15 March, 2023
ようこそT-roomへ -2023-03-15-WBC、台湾代表は敗退も大健闘、ファンの感動呼ぶ

日本では今、野球の世界一決定戦、WBC、ワールド・ベースボール・クラシックが盛り上がっているようですね。野球人気の高い台湾でも、今回は、中部、台中市の台中インターコンチネンタル球場開催、つまり地元開催であったこともあり、大きな盛り上がりをみせました。台湾のTVは多チャンネルである為、日本のように世帯 ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 76
上一頁下一頁

関連のメッセージ