close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾 ようこそT-roomへ

ようこそT-roomへ

ようこそT-roomへは、現在進行形の台湾をお伝えする番組です。今話題になっていること、流行しているもの、いろいろな角度から、台湾の「今」をお伝えしてまいります。

What’s On

15 November, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-11-15 -総統選まで2ヶ月切る「美麗島電子報」最新世論調査

11月も半ばとなりました。リスナーの皆様は、今からおよそ2ヶ月後、来年1月13日に台湾では何があるか、ご存知ですか。ご存知の方もいらっしゃいますね。そうです。来年2024年1月13日には、中華民国正副総統選挙が行われます。もう2ヶ月切ったんですね。果たして現在、どの候補が優勢なのでしょうか、そして、 ...more

08 November, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-11-08 -興味深い統計いろいろ「全国姓名統計分析」

内政部は10月30日、最新の「全国姓名統計分析」を発表しました。この統計は2023年6月30日の戸籍をもとにまとめられた、台湾における、苗字や名前に関する統計、分析です。こうした統計は、1978年からまとめられてきました。こちらの「全国姓名統計分析」、400ページ近いもので、興味深い統計がたくさんの ...more

01 November, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-11-01 - 『遠見』雑誌「両岸和平調査」-02

来年2024年1月に、中華民国正副総統選挙を控え、台湾海峡両岸関係が注目されています。近頃、両岸関係の緊張感の高まりが世界的な関心を呼んでいますが、総統選においても重要なテーマの一つです。さきごろ、台湾のビジネス雑誌『遠見』は、9月下旬に行われた「両岸和平調査」の結果を発表しました。今週の「ようこそ ...more

25 October, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-10-25-『遠見』雑誌「両岸和平調査」-01

来年2024年1月に、中華民国正副総統選挙を控え、台湾海峡両岸関係が注目されています。近頃、両岸関係の緊張感の高まりが世界的な関心を呼んでいますが、総統選においても重要なテーマの一つです。さきごろ、台湾のビジネス雑誌『遠見』は、9月下旬に行われた「両岸和平調査」の結果を発表しました。「ようこそT-R ...more

18 October, 2023
ようこそT-roomへ - 2023-10-18 - どうして?日本人観光客が戻ってこない

10月も半ばとなりましたね。リスナーの皆様の中で、およそ一年前、昨年の10月13日、台湾で何があったかご記憶の方はいらっしゃいますか。実は昨年10月13日は、およそ2年半にわたって実施されてきた入国規制が解除され、中華民国台湾の国境が再開された日でした。そして、一年、段階的に緩和されてきた水際対策も ...more

1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 91
上一頁下一頁

関連のメッセージ