
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾の、一万近くに及ぶというインターネットサイトの情報を集めた膨大なデータを駆使して、分析・リサーチを行うサイト、デイリービューが、「話題の独身女性芸能人トップテン」を発表しました。分析の対象になったのは、去年の8月1日から、今年1月6日までのまるまる5か月間、インターネットに発表されたり、討論され ...more
エリー・ライ(頼英里)さんは、「フルートの女王」と呼ばれるフルート奏者。流行音楽主流の台湾の音楽市場で、クラシック畑出身でありながら10枚近くのアルバムをリリースし、高い知名度を誇る、非常に珍しい音楽家です。ナショナルシンフォニーオーケストラの前身当たる交響楽団で主席奏者を務めた経験もあり、台湾で初 ...more
ステラ・チャン(張清芳)さんは、1985年、テレビのオーディション番組でグランプリを獲得したのがきっかけでデビューした、実力派歌手です。高音域を得意とする独特の歌声で台湾の人たちを魅了、デビューからずっと、トップ歌手であり続けてきました。2005年に結婚してからは、2010年に台湾でコンサートを開い ...more
今年いちばんヒットした台湾映画「我的少女時代(私の少女時代)」は、1990年代の台湾を舞台にした、学園ラブコメディ。当時一世を風靡した流行歌もふんだんに使われて、まるでタイムトンネルを通ったような錯覚に陥るような作品です。当時の流行歌といえば、なんといっても、香港のアイドル全盛期。アンディ・ラウやレ ...more
イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズが、11日、今年を代表する女性を、21人選び出しました。アメリカのファーストレディー、ミシェル・オバマ女史、ドイツのメルケル首相、イギリス女王、エリザベス2世、ミャンマーの政治家で、ノーベル賞受賞者でもある、アウンサンスーチー女史などが名を連ねる中、中華系の ...more