
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾の文化振興や芸術発展業務などを担う文化部では、2009年から「文化資産保存法」に基づいて伝統芸能や重要伝統工芸を登録し、ならびにその保存者を認定しています。この「保存者」に認定された人は、「人間国宝」と呼ばれています。 今年(2021年)の5月までに国家重要伝統芸能で19項目28名、重要伝統工 ...more
先日から、台湾の西の離島、金門に住むある男性が様々なメディアで紹介されています。 その男性は、かつて中国でビジネスを行っていたという陳澤林さん。 この陳澤林さんが住む金門は、台湾本島からは210キロほど離れた場所にあるのですが、金門から西を見ると一番近い所で中国と僅か1.8キロほどしか離れておら ...more
これまで新型コロナの抑え込みに成功していると言われていた台湾ですが、今、市中感染が広がっていて、緊張が高まっています。 台湾は水際対策を徹底していて、早い段階で外国人渡航者の入国をストップしたことと、台湾に戻って来る人全員を対象に厳しい隔離措置を実施したことが感染対策の成功につながったとされてきま ...more
先日、アメリカの経済雑誌「フォーブス」が、2021年の「台湾の富豪」ランキングを発表しました。それによると、日本でも有名な鴻海創業者の郭台銘氏は、資産71億米ドル(日本円およそ7,700億円)で昨年の資産69億ドル(およそ7,500億円)から資産額は伸ばしましたが、順位は4位から6位へと下げました。 ...more
≪トーク①:令和3年春の外国人叙勲受章者、台湾から3名が受章≫ 先日、4月29日、2021年(令和3年)春の外国人叙勲受章者が発表され、台湾からは、日本・台湾間の友好関係の増進に顕著な貢献があったとして、元・工業技術研究院(ITRI)董事長の蔡清彦さん、翻訳家の蔡焜霖さん、元・嘉南農田水利会会長の ...more