
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
今、台湾である一人の女性が台湾の人気YouTuber 「Howhow」の番組に登場し、それをきっかけに注目を集めています。 その人の名前は「黑嘉嘉」さん。 もしかしたら、あれ?この名前、どこかで聞いたことあるぞ…という方もいらっしゃるかもしれませんね。「黑嘉嘉」さんは、日本でも活躍する台 ...more
教育部は先日(1/7)、「第3回 海洋教育推進者賞」の授賞式を行い、21組が表彰されました。その中に、台湾で、中でも基隆でとても有名な“詩人船長”こと「林福蔭」さんのお名前もあり、注目を集めました。 なぜ“詩人船長”と呼ばれているのかというと、本職は“船長”、ですがこれまでに海にまつわる多くの詩を ...more
皆さんは、「ウッドボール」というスポーツをご存じでしょうか。 “マレット”と呼ばれる木槌状のクラブでボールを打ち、ゲートを通すことで競う国際的なスポーツ競技です。ゴルフとゲートボールを融合したような感じと考えればわかりやすいかもしれません。 この「ウッドボール」、実は台湾生まれのスポーツなんです ...more
日本はまだお正月休みの方が多いと思いますが、台湾では旧正月がメインのため、すでに昨日(1/3)、月曜日から普通通り仕事が始まっています。 ただ、そんな台湾でも、年越しのカウントダウンはイベントとして行われます。 そして、新年、1月1日の朝には、国旗掲揚式典が行われます。 そして、この国旗掲揚式 ...more