
火曜日のウーロンブレークでは、最新のヒット曲と話題の曲をお届けします。
火曜日のウーロンブレークでは、最新のヒット曲と話題の曲をお届けします。
丁噹(デラー)は、中国大陸の女性歌手です。2007年にデビューしてから、声の幅が広く、ライブでの歌唱力がCDと同じほど優れていることから「完璧な歌手」と呼ばれています。 今週ご紹介する曲「搭錯車」(乗り違い)は、デラーが出演したミュージカルのテーマソングです。デラーが演じている、孤児の「アミ」は、夢で ...more
李宗盛(ジョナサン・リー)は、男性シンガーソングライターとプロデューサーです。今まで数多くの人気歌手を世に送り出してきて、ヒット曲をたくさん制作したため、「中華音楽圏のゴッドファザー」「百万プロデューサー」と呼ばれています。 ジョナサン・リーは、子供の時から、父親とあまりしゃべっていなかったそうです。 ...more
楊培安(ロジャー・ヤン)は、高校の音楽授業から歌の才能を見せたが、デビューしたのは新人としてかなり遅めの「35歳」でした。「高齢の新人」とからかわれたロジャーは、デビューして早速「我相信(アイ・ビリーブ)」で若い歌手に負けないほどの高音を披露し、「高音の神様」と呼ばれるようになりました。 今週ご紹介す ...more
楊丞琳(レイニー・ヤン)は、台湾の歌手、俳優、司会者と監督です。レイニーは2000年にデビューした当初、所属事務所のプロデューサーから「君のためにCDなんか作りたくない」と言われたことがあるそうです。しかし、レイニーはくじけずに、それを糧に、歌、演劇、バラエティーなどいろんな分野で頑張ってきました。2005年、日本の少 ...more
五月天(メイデイ)は、台湾のレコード大賞、金曲賞で「最優秀バンド賞」を四度受賞、ライブ動員数1000万人も超えるほど、台湾のスーパーバンドです。2013年に日本進出を果たし、2015年に、台湾のバンドとして初めて、武道館でライブを開催しました。 今週ご紹介する曲は、2018FIFAワールドカップの決勝 ...more