
ミュージックステーションは、毎週台湾、または台湾で活躍する中華系ミュージシャンのアルバムを一枚ピックアップして、皆様と一緒に聴いていく番組です。C-POPに興味のある方におススメです!
ミュージックステーションは、毎週台湾、または台湾で活躍する中華系ミュージシャンのアルバムを一枚ピックアップして、皆様と一緒に聴いていく番組です。C-POPに興味のある方におススメです!
今日は旧暦の大晦日です。これからおよそ一週間は、中華圏の最も重要なお節句の一つ、「旧正月」です。旧正月は漢民族にとって、親族に会い、親族との絆を深める重要な期間ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、他人の家を訪れたり、旅行したりすることは、あまり推奨されていません。それにより、旧正月の雰囲気がだいぶ薄れてしま ...more
C-POPの最高栄誉と言われ、台湾最大規模のミュージックアワード、金曲奨(ゴールデン・メロディ・アワード)は、毎年C-POPの各領域における優秀な作品やアーティスト、さらにスタッフ陣も表彰しています。 今週は、2020年、第31回ゴールデン・メロディ・アワードで、最優秀新人賞を受賞したことをきっかけに、台湾の音楽 ...more
台湾の音楽業界には、ラブソングを歌う人は結構多いです。特に近年、台湾のアーティストがリリースした新曲を聞いてみますと、少なくとも半分以上が恋をテーマとしています。片思いしている時のドキドキする気持ちから、両思いになってからの幸せ、恋人に振られた悲しみ、失恋した後の寂しさまで、恋愛に関するありとあらゆる感情がアーティスト ...more
今週は、「台湾のアラン・ウォーカー」と譬えられている、台湾のエレクトロニックミュージックのグループ「原子邦妮(Astro Bunny、アストロバニー)」の音楽をお送りいたします。アラン・ウォーカーは、ノルウェーを中心に活動するイギリスの若手音楽プロデューサー、DJです。 ・「原子邦妮(アストロバニー)」とは? ...more
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この新しい1年に、皆様はなにか目標や抱負はありますか?新年の最初の番組ですから、今日は、前向きな歌を聞いて、気持ちをリフレッシュしましょう。 1. S.H.E./「美麗新世界」(美しい新世界) 2. F.I.R. x Do As Infini ...more