
ミュージックステーションは、毎週台湾、または台湾で活躍する中華系ミュージシャンのアルバムを一枚ピックアップして、皆様と一緒に聴いていく番組です。C-POPに興味のある方におススメです!
ミュージックステーションは、毎週台湾、または台湾で活躍する中華系ミュージシャンのアルバムを一枚ピックアップして、皆様と一緒に聴いていく番組です。C-POPに興味のある方におススメです!
今週は、台湾の人気男性ラップ歌手、大支(台湾語読み/Dwagie)が今年にリリースした8枚目の個人アルバム『台湾隊長(キャプテン・タイワン)』をお送りいたします。 大支は、台湾最大の方言、台湾語の芸名です。台湾語の発音に因んで、英語名は「Dwagie」です。 台湾は、世界の強い国と比べますと、とても小さくて、人も少 ...more
さて、このコーナーではここ最近、今年の台湾のレコード大賞、第32回ゴールデン・メロディ・アワードで特に注目を集めている賞にノミネートされている歌手とその作品を紹介していますね。 今週は、ノミネート者ではなく、今年のゴールデン・メロディ・アワードの特別貢献賞の受賞者、羅大佑(ルオ・ダーヨウ)をご紹介したいと思います。 ...more
今週は、今年の台湾のレコード大賞、第32回ゴールデン・メロディ・アワードの標準中国語部門の最優秀男性シンガー賞にノミネートされた歌手をご紹介いたします。 1. 瘦子(E.SO)/「WAIT」(待って) E.SOは台湾の代表的なラップグループ、「頑童MJ116」のメンバーの1人です。MJ116は2018年、ゴールデン・ ...more
今年の台湾のレコード大賞、第32回ゴールデン・メロディ・アワード、今週からは、毎年特に注目を集めている部門、標準中国語部門のシンガー賞にノミネートされた歌手をご紹介いたします。 今週は、最優秀女性シンガー賞のノミネート歌手とその作品をお楽しみいただきましょう。ノミネートされた歌手は、6人います。 1. 萬芳/「給妳 ...more
今週は、先週に引き続き、今年の台湾のレコード大賞、第32回ゴールデン・メロディ・アワード、台湾最大の方言、台湾語部門の最優秀男性シンガー賞にノミネートされた歌手とその作品をご紹介いたします。今年のノミネート者は、芸歴数十年のベテラン歌手もいれば、近年頭角を現している新世代の歌手もいます。世代も曲風も違う実力者勢揃いの激 ...more