
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
「広義の現状維持」85.4%、行政院大陸委員会の調査 「中国大陸は台湾の”政府”に非友好的」73.0% 「中国大陸は台湾の”民衆”に非友好的」57.9% 蔡英文・総統に対する「満足」は37%,6月より1ポイント低下 「不満」は42%、6月より7ポイ ...more
インタビュー 産経新聞論説委員兼外信部編集委員・河崎真澄 「台湾海峡の問題を忘れてもらっては困る」 河崎真澄さんが執筆した『李登輝秘録』が出版されて1年になる。それは、李登輝・元総統が亡くなって1年ということでもある。この1年、台湾をめぐる情勢は大きく違っている。河崎さんは、それは世界での台湾に対 ...more
台南市のザボンを日本に、台南市がプロモーション 中秋節のギフトとして珍重、日本向けの収穫が始まる 日本の学校給食に提供、政治家に贈呈 日本向けザボンは出荷前に摂氏1度で12日間の低温殺虫 台湾産ザボン、昨年に20年振りに日本向け輸出が再開 台南市でのサボン栽培面積は1109ヘクタール、全台湾の ...more
最大野党・国民党の主席選挙が始まる、4人が立候補 現職主席で立法委員の江啓臣氏、元彰化県知事の卓伯源氏、孫文学校校長の張亜中氏、元主席で前新北市長の朱立倫氏 国民党主席が頻繁に交代、党勢衰退の原因の一つに 過去の国民党主席 対中国大陸政策が焦点の一つ、「92年コン ...more
8月の豪雨による農業被害は5億台湾元以上、パパイアの損失最大 ピーナッツ、ドラゴンフルーツ、龍眼、グアバなども大きな被害 被害最大は嘉義県、次いで高雄市、南投県、屏東県、雲林県、台南県、彰化県 蔡英文・総統が久々のインタビュー、日本の「文芸春秋」 「1国2制度」は絶対に受け入れない 台湾の半導 ...more