
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
「台湾通信」 馬英九・前総統が機密漏えい罪で起訴された。 なぜ起訴されるに至ったのか。 馬英九・前総統の対応は。 起訴されるきっかけとなった馬英九・前総統と王金平・前立法院長の政治闘争とは。 馬英九・前総統の起訴を世論はどう見ているのか。 こうした内容をお伝えします。 &n ...more
■台湾で初めて、慰安婦の博物館「阿嬤家 」 台湾籍従軍慰安婦の歴史を展示 団体参観は日本からが最多 女性の権益を間もね拠点にも ■世界女性デー、台湾でも各種イベント 蔡英文・総統:女性の経済自主権が重要な鍵 職場の男女、年齢差別が最多 性別による差別は減少 ...more
■228事件70周年 移行期の正義を実現へ ・蔡英文・総統、228事件の政府記念式典での演説 ・蔡・総統:事件の責任の帰属を明白に ・蔡・総統:経済も重要だが、繁榮と正義の共存はより大切 ・中正紀念堂で蒋介石・元総統の関連グッズの販売停止 ・中正紀念堂、228記念日は閉館 ・蒋介石・元総統の ...more
台湾と40年のお付き合いがある杉中学さんに、スタジオでインタビュー。留学、仕事での経験から得た台湾への思いを語ってもらった。「台湾は第二の故郷」と語る杉中さんにとって、とっておきの台湾とは。 ...more
(後半は31:30ごろから) 日本でも大きく報じられましたので、ご存知のリスナーの方もいらっしゃるかと思いますが、11月20日、台湾中部・台中市の台中インターコンチネンタル球場では、主に1980年代から90年代にかけ中華民国台湾の野球界を支えた名選手たちで構成された「台湾OB選抜」と、読売巨人軍の往年 ...more