
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
前半は「台湾通信」と題して、その週の最新の政治や社会の動きをまとめてお伝えしています。
後半は台湾に関する様々な分野の話題を録音やインタビューを交えてお伝えしています。ただし、毎月第二日曜日は「玉山クイズ」です。台湾に関するクイズを一問出題してリスナーの皆さんにお答えいただく番組です。正解者の中から抽選で20名を選んで台湾ならではのプレゼントをお送りいたします。
新型コロナウイルス感染、一進一退も減少傾向続く 台湾での域内感染は7月8日18人、9日32人 感染対策「レベル3」、7月12までの期限が7月26日までに延期 部分的に規制緩和、注目の店内飲食は条件付き緩和 新北市は店内飲食は禁止継続、自治体の多くが追随 台北市の青果卸売り市場で ...more
インタビュー 放送研究者・山田充郎 「台湾のラジオ放送、最新事情(中)」 山田充郎さんは、台湾国際放送の前身時代からのリスナー歴60年近くになる。 それだけでなく、台湾の域内の放送事情にも詳しい。 3回に分けて、最新の台湾ラジオ事情を、歴史を踏まえながらお話いただく。 台湾を ...more
本格的な梅雨の雨、水不足が次第に改善 台南市のアップルマンゴーが品質良好、極端な気象で 長期の水不足、年初の低温で、小ぶりながら色・糖度・風味が良好 農産物流通に不安、台北市の第一青果卸売市場で新型コロナの集団感染発生 大規模検査で相次ぐ感染確認、8000人規模 青果卸売市場の関係者に対する大 ...more
新型コロナウイルス感染拡大が続く、ワクチン接種後の死亡が相次ぐ 苗栗県の電子メーカー数社で集団感染、外国人労働者の生活環境に問題 「無給休暇」が急増、625社・6383人に増加 前週より158社、1318人増加 宿泊・飲食への影響深刻、労働部「短期内の回復は困難」 コンビニ、ス ...more
台湾の新型コロナウイルス感染拡大が緩和せず、蔡英文・総統への満足度に影響 6月11日の台湾域内感染は286人、死亡24人 アメリカの上院議員3人が台湾訪問、75万回分のワクチン提供を宣言 蔡英文・総統、アメリカのバイデン政権に感謝 蔡英文・総統に対して「満足」が38%に低下、「不 ...more