:::

台湾 馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)

  • 按讚加入馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)粉絲團
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)

パーソナリティー     馬場 克樹(ばば まさき):シンガーソングライター/俳優/作家

台湾の日常生活、歴史・文化、自然・風景などを題材に、パーソナリティーの馬場克樹が見て、聞いて、感じて、考えたことを日本語でリスナーの皆さんとシェアしていきます。また、台湾在住の日本人、もしくは日本語が堪能な台湾人や外国人をゲストとしてお招きし、台湾の様々な話題についての対談もおこないます。番組では、馬場のオリジナル楽曲のほか、台湾で親しまれている流行歌も随時紹介していきます。このほか、毎月の月末の金曜日にはライブ配信もおこないます。当番組テーマソングは、馬場の作詞・作曲・歌唱によるオリジナル曲『Promised Land』です。

『Promised Land』MV:https://www.youtube.com/watch?v=g9CVK_RR6R8


以台灣的日常生活、歷史、文化、自然、風景等為題材,主持人馬場克樹將自己所見所聞或感想,以日文分享聽友。有時會邀訪住在台灣的日本人,或是會說日語的台灣人、外國人,對談台灣各種話題。馬場會在節目中自彈自唱自創曲或在台灣耳熟能詳的”口水歌”,以愉聽友。此外,每月月底會做一次直播。這個節目的主題曲就是馬場作詞、作曲、主唱的「Promised Land」。

What’s On

04 June, 2023
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)-2023-06-04-日中バイリンガルアナウンサー雪希さんとの対談:日本と台湾の狭間に立って

- 本日のゲストは日本語と中国語のバイリンガル・フリーアナウンサーの雪希さん。雪希さんは北海道のご出身、2009~2017年の8年間台湾に在住。2014年にはジョニー松田さん作・演出の舞台演劇『大家的婚禮(みんなのウェディング)』で 私も共演。日本にご帰国後の現在は、日本語・中国語のバ ...more

28 May, 2023
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)-溝淵剛さんとの対談②:「花蓮で舌鼓:花東名物の鰹で藁焼のたたき」 - 2023-05-28

<第1セクション【台湾産のカツオのタタキ】> 先週に引き続き、花蓮で日本料理店「芝麻開門」を経営されている溝淵剛さんがゲスト。花蓮・台東産のカツオで作る藁焼のタタキは、大人気メニューに。また、花蓮日本人会の総幹事も務める。 台湾の東海岸では黒潮が流れていることもあり、カツオが回遊。な ...more

21 May, 2023
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)-溝淵剛さんとの対談①:「合言葉は開けごま」 - 2023-05-21

​​​<第1セクション【宇和島で過ごした青少年時代】> 花蓮で日本料理店「芝麻開門」を経営されている溝淵剛さんがゲスト。溝淵さんは愛媛県宇和島のご出身、地元で花蓮出身のアミ族の女性と知り合い結婚。二十数年前に花蓮に移住し、日本料理店を開業、花蓮・台東産のカツオで作る藁焼のタタキは、大人気 ...more

14 May, 2023
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)Iku老師との対談:「台湾華語」の新著紹介 - 2023-05-14

<オープニング【Iku老師紹介】> 今回のゲストは、昨年のライブ配信でもお越しいただいた日本語教師で人気YouTuber、Iku老師。Facebookのフォロワーが約20万人、YouTubeが42万人超。Iku老師の台湾華語に関する新著『カナヘイの小動物 ゆるっと❤️カンタン「台湾華語」会話』 ...more

07 May, 2023
馬場克樹の「とっても台湾」(爸爸桑的「非常台灣」)台湾に根を下ろした日本歌謡④:『未来へ』『涙そうそう』 - 2023-05-07

<第1セクション【「ほ~ら」が「後來」に】> 今から25年前、沖縄の女性デュオグループKiroroの2枚目のシングル『未来へ』が日本でスマッシュヒットし、その2年後、台湾の俳優で歌手の劉若英(レネ・リウ)がこの曲を『後來』のタイトルでカバーした。   「ほら、足元を ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
上一頁下一頁

関連のメッセージ