台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。
2025-03-21 ...more
台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。
今日のキーワード:「日本公仔」 意味:「違法薬物の取引で使用された隠語」 ****** 実はこの「日本のキャラクターのフィギュア」を指す「日本公仔」が先日、台湾における犯罪の隠語として使用されたケースが発生していました。 それは、違法薬物の取引を行う際に、薬物の正体を隠すため ...more
今日のキーワード:「行動書庫」 意味:「移動式図書館」 こう聞くと私は、先月10日に、RtiのFMインターネット放送「金曜日のこんにちは、台湾」でご紹介した「海の上の移動式図書館」、「ドゥロス・ホープ号(望僕號、DOULOS HOPE)」を思い浮かべました。船全体が大きな図書館となってお ...more
今日のキーワード:「黃金蛇」 意味:台湾の彫刻家、陳逢顕さんが制作した「純金製のヘビの彫刻」 ******** 「蛇」といえば、今年の干支に当たりますよね。そんな蛇と黄金が合わさるとは一体どういう事なのでしょうか? これは、台湾の有名な彫刻家が制作した「純金製のヘビの彫刻」の ...more