close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾 きょうのキーワード(月曜日)

台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。

What’s On

31 October, 2022
きょうのキーワード(月曜日) - 2022-10-31

本日、ご紹介するキーワードは「保險櫃」。 漢字3文字で「保険」のうしろに「櫃(ひつ)」と書くこの言葉、中国語で「金庫」の意味なんです。 先日、台湾中部・彰化県(しょうかけん)の芬園郷(ふんえんごう)という町で、 日本統治時代の町役場「芬園庄役場」、改修工事で見つかった古い金庫。 その金庫 ...more

24 October, 2022
きょうのキーワード(月曜日) - 2022-10-24

本日、ご紹介するキーワードは「提姆波頓」。 漢字4文字で「提供のてい」、「女へんに母」、「波」、最後に「整理整頓のとん)」と書くこの言葉は、アメリカの映画監督ティム・バートン(Tim Burton)の中国語なんです。 「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」など大ヒット映画の監督と ...more

17 October, 2022
きょうのキーワード(月曜日) - 2022-10-17_世界盃

本日、ご紹介するキーワードは「世界盃(シージエベイ)」。 漢字で ”世界” という字に”盃(はい・さかづき)”と書くこの言葉、 中国語で「ワールドカップ」を意味する言葉なんです。 今年、2022年のサッカーワールドカップ・カタール大会は11月20日に開幕! 各国の代表チームが繰り広げる熱 ...more

10 October, 2022
きょうのキーワード(月曜日) - 2022-10-10_双十国慶節祝賀式典実況中継のダイジェスト版

10月10日は中華民国の建国記念日「双十国慶節」。10日午前、総統府前広場で祝賀式典が行われました。蔡英文・総統(写真)は式典で、「より良い台湾を世界へ 強靭な島、強靭性のある国家」と題する談話を発表。北京当局に対し状況を見誤らないよう訴え、軍事的対立は決して台湾と中国の選択肢ではないと述べました。 ...more

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 23
上一頁下一頁

関連のメッセージ