:::

台日交流 ナルワンアワー(月曜日)

ナルワンアワー(月曜日)

月曜日のナルワンアワーでは、台湾と日本との間にあるさまざまな交流についてご紹介しております。

What’s On

24 May, 2021
ナルワンアワー(月曜日) - 2021-05-24_台湾で活躍した日本の新幹線0系電車、台南駅前に常設展示へ

先日、台湾のある男性がフェイスブックのグループページにあげた写真が話題となっています。 その写真とは、日本の新幹線とギリギリのところですれ違う様子が車の中から撮影された1枚。そしてコメントには一言「睡到日本了(目覚めたら日本だった)」。 写真に写っているのは白いボディにブルーのラインの明らかに日 ...more

17 May, 2021
ナルワンアワー(月曜日) - 2021-05-17_ HTCとバンダイナムコピクチャーズが提携、VRを活用したコンテンツを共同開発

ここ数年、「VR」という言葉をよく耳にするようになったと思いますが、皆さんは「VR」を体験したことはありますか? この「VR」とは、「バーチャルリアリティ」の略で、「仮想現実」とも言われます。VRゴーグルを着用することで、作られた映像がまるで本物であるかのように感じられる技術のことです。 新型コ ...more

10 May, 2021
ナルワンアワー(月曜日) - 2021-05-10_八田与一技師・墓前祭および嘉南大圳着工100周年記念式_

先週末、5月8日、台湾南部・台南市にある烏山頭ダムで、八田与一・技師の没後79年墓前祭、および嘉南大圳着工100周年記念式典が行われました。 この八田与一・技師とは、日本統治時代、烏山頭ダムを設計し、この烏山頭ダムを含めた大規模な灌漑設備「嘉南大圳」の建設に尽力した人物です。この工事により、不毛の ...more

03 May, 2021
ナルワンアワー(月曜日) - 2021-05-03_“台湾パイナップル”による台日交流

先日、中華民国・台湾の駐日大使に相当する、台北駐日経済文化代表処の謝長廷・代表が屏東県議会と鹿児島県議会の友好交流に関する覚書のリモート署名式に証人として立ち会うため日本の鹿児島県を訪れました。 鹿児島訪問では、その署名式の他にも、伊佐市の薬草園や滝などの美しい自然を訪問したり、植樹を行ったりした ...more

26 April, 2021
ナルワンアワー(月曜日) - 2021-04-26_桃園市役所で開催中の『漫遊桃園-台日友情插畫展』

桃園市といえば、台湾北部の空の玄関口で、日本からの観光客もここに降り立つという人が多いと思いますが、今は世界中で新型コロナによる往来の規制によって桃園でも日本人観光客の姿を見かけることはありません。 でも、人の往来はできなくなっているものの、日本と台湾の交流は色々な形で行われています。 今、桃園 ...more

1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 49
上一頁下一頁

関連のメッセージ