
水曜日のウーロンブレークでは、最新のヒット曲と話題の曲をお届けします。
水曜日のウーロンブレークでは、最新のヒット曲と話題の曲をお届けします。
11月22日は、二十四節気の小雪。立冬が過ぎ、暦の上では季節は、もう冬ですが、今週は、香港の「歌神(歌の神様)」と呼ばれる男性歌手、張学友(ジャッキー・チュン)による標準中国語の歌「秋意濃(秋が深まってきた)」をお送りいたします。ジャッキー・チュンの1993年のアルバム『吻別』に収録されています。 ...more
11月ですので、今週は、日本の80年代の女優と歌手、岡本舞子が1985年に発表した歌、「11月のソフィア」のカバー曲「11月的陽光(11月のサンシャイン)」をお送りいたします。1990年代から活躍している台湾の人気女性歌手、林慧萍(Monique Lin/モニク・リン)の歌です。 この歌は、11月 ...more
今週は、日本でも大きな人気を誇っている、台湾の女性マルチタレント、ビビアン・スーによるカバー曲をお送りいたします。 2003年、ビビアン・スーが主演した台湾のテレビドラマ『狂愛龍捲風(ラブ・ストーム)』のテーマソング「決定愛你(あなたを愛すると決めた)」です。 この歌は、ビビアン・スーが自ら作詞 ...more
台湾は、日本から深く影響を受けています。特に日本のアニメは、台湾でも放送されていますので、台湾の若者の間で広く愛されています。 今週お送りする歌は、そのような、日本のアニメソングの中国語カバーソングです。原曲は、日本のアニメ『アストロボーイ・鉄腕アトム』のオープニングテーマ、「True blue( ...more
今週は、日本の国民的歌手、中島みゆきによる「EAST ASIA」のカバー曲をお送りしたいと思います。 「EAST ASIA」は、中島みゆきが1992年に発表した20作目のアルバムに収録されている同名の歌です。この歌は、中島みゆきがヨーロッパに旅行に出かける時、西洋から見たアジアはとても曖昧な存在で ...more