
台湾の各地で起きた出来事、地方の情報を中心にお届けしております。
台湾の各地で起きた出来事、地方の情報を中心にお届けしております。
47回連続キャリーオーバーの「威力彩」、7/27つい一等当選者出た! 47回キャリーオーバーが続いた台湾のロトくじ「威力彩」の一等当選者が27日にようやく出ました。47回も賞金が繰り越されたため、一等当選金額は、台湾元31億2494万6952元(約日本円112億円)に上っています。一等当選者は2人 ...more
暑いです~~~!7月14日の台湾における電気使用量が過去最高の3779キロワットを記録しましたが、備蓄容量は依然として10%以上を維持していることから、電気の供給に問題はないと考えられています。 高温の日が続く台湾。台北市の新交通システムMRT(台北メトロ)は、市民に節電の重要性をアピールするため ...more
台湾では、新型コロナウイルスの沈静化に伴い、国内旅行が次第に活気を取り戻しています。しかし、海外旅行はまだ解禁しておらず、航空業や空港の免税店などは依然として苦境に陥っています。 台北市にある「松山空港」は、打開策として7月2日から三回に分けて「擬似出国体験イベント」を実施し、高い人気を博しました ...more
国立台湾博物館鉄道部園区の開幕式典が6日に行われました。国立台湾博物館鉄道部園区(パーク)は、「台湾博物館システム」の4大博物館の一つです。旧台北城の北門の城外にあります。日本統治時代は「台湾総督府交通局鉄道部」でしたが、戦後、台湾鉄道管理局の本部として、台湾鉄道の経営に70年間立ち会ってきました。 ...more