年末年始の連休が明けて最初の1週間、なかなか休み気分が抜けなくて1週間が長かった…という人も多いのではないでしょうか。
台湾では民間行事は旧暦で行われることから、実は今はまだ旧正月を迎える前の“年末”─。
今年は1月29日が旧暦のお正月(春節)にあたるため、ちょうどこの時期は日本の年末同様、台湾でも1年の労を労うための忘年会「尾牙」があちらこちらで行われています。
そこで今週は、この「尾牙」についてご紹介します。
年末年始の連休が明けて最初の1週間、なかなか休み気分が抜けなくて1週間が長かった…という人も多いのではないでしょうか。
台湾では民間行事は旧暦で行われることから、実は今はまだ旧正月を迎える前の“年末”─。
今年は1月29日が旧暦のお正月(春節)にあたるため、ちょうどこの時期は日本の年末同様、台湾でも1年の労を労うための忘年会「尾牙」があちらこちらで行われています。
そこで今週は、この「尾牙」についてご紹介します。