:::

台湾ミニ百科 - 2023-02-22_台湾の牛乳

  • 22 February, 2023

今日は、台湾の様々な牛乳についてご紹介します。

一口に牛乳といっても、日本と台湾では種類、サイズなど様々な異なる点がありますよ。

 

台湾では牛乳売り場にはいろんな味の牛乳が売られています。日本でもイチゴミルク、コーヒー牛乳、そしてフルーツ牛乳などありますね。お店、地域差などがあるかと思いますが、こうした味のついた牛乳は、どちらかというと牛乳売り場に比べると種類や置かれている数も多くはなく、そこまで大きくは展開していないと思います。

 

台湾ではスーパー、コンビニエンスストアなどで、牛乳が売られている場所には必ず様々な味の牛乳が売られています。

りんごと牛乳、麥芽牛乳、その他、タロイモが入ったタロイモ牛乳、パパイヤの果汁がはいったパパイヤ牛乳があります。また日本でもおなじみのフルーツ牛乳、チョコレート牛乳、ココア牛乳なども売られています。

様々な種類の牛乳が並んでいるので牛乳売り場は白一色というわけではなく、様々なパッケージがありカラフルですよ。

 

 

Program Host

関連のメッセージ