台湾の新型コロナ感染が減少傾向続く、16日は域内29人
蔡英文総統、「すでに890万回分取得、7月末に接種率25%達成」
台湾積体電路(tsmc)と鴻海精密工業(HONHAI)のワクチン、9月末に到着か
仏教団体の慈済、ワクチン贈呈を申し出
ワクチン接種の希望登録、「18歳以上」にまで年齢引き下げ
アストラゼネカとモデルナの選択が可能
ワクチンなければ感染抑制できないのか?
2回目は1%未満・1回目は16%の接種率で、感染者は100万人当たり1日1人(7日間平均)
東京オリンピック、台湾チーム(チャイニーズ・タイペイ)が結団式
蔡英文総統が団旗を手渡す
「天才IT大臣」唐鳳(オードリー・タン)政務委員が東京オリンピックに出席
「日本人が一番好きなのがオードリー・タン」、蘇貞昌・行政院長
(その後、防疫関係で唐鳳(オードリー・タン)政務委員の出席は取り消し)
最大野党・国民党の主席選挙、卓伯源・元彰化県知事が出馬を宣言
党中央の対中国大陸を批判、「92年コンセンサス」「1つの中国・各自解釈」を捨てた
現職の江啓臣・主席、「92年コンセンサス」は一貫した主張
国民党主席選挙、7月24日の投票予定がコロナ感染拡大で延期