台湾のコロナ感染ゼロ253日の記録が途絶える、域内感染を確認
台湾では4月12以来、8カ月余り感染ゼロが続いていた
ニュージーランド人のパイロットが、台湾人女性に感染
二人が多くの商業施設などを訪れていたため、緊張走る
日本台湾交流協会台北事務所も訪問先
ニュージーランド人のパイロットから、機内でのクラスターも発生
パイロットは特別扱いで自主隔離3日間だけ、検討が必要
行動調査での隠匿で、パイロットに30万台湾元の最高罰金
パイロットが所属するエバー航空に、管理責任で100万台湾元の罰金
エバー航空はパイロットを解雇
各地のカウントダウン・イベントは禁止しない、参加制限は強化
イベント現場での禁食を禁止
感染した台湾人女性は、広達電脳(QUANTA)のグループ会社従業員
広達電脳(QUANTA)は、世界最大のノートパソコン・メーカー
ノートパソコンの供給に警鐘
濃厚接触者に検査実施、いずれも陰性