中国大陸との軍事的緊張が高まる、台湾とアメリカの頻繁な交流で
中国大陸の軍機が台湾海峡「中間線」を超えて飛行
蔡英文総統、「これは武力による脅迫ではないのか」
馬英九・前総統、「両岸が開戦しても、アメリカによる台湾への軍事支援は可能性低い」
「蔡英文政権の『アメリカと連携し、中国大陸ら対抗する』政策は、両岸関係を緊張から危機に陥れる」
アメリカのクラッチ国務次官の台湾訪問、台湾側との会談は非公開
蔡英文総統、経済関連閣僚などと面会
蔡英文総統、「多くの協力項目でコンセンサスを得た」
インド太平洋地域、5G(第5世代移動通信技術)、デジタル技術、経済繁栄ネットワーク、エネルギー、インフラそれにグローバル・サプライチェーン再編など
蔡英文総統、台湾・アメリカの経済対話の早期開催を希望
ラクトパミン残留のアメリカ豚肉の輸入解禁に反対、最大野党・国民党が第一段階の署名を提出
最大野党・国民党、中国大陸での「海峡フォーラム」への代表団派遣を中止
中国大陸のテレビ局による「求和」発言に反発
代表団と団長としてフォーラム出席予定の王金平・元立法院長、蔡英文総統と会見していた
王金平氏、蔡英文総統かせのメッセージ伝達を否定
江啓臣・国民党主席、「両岸の対話はフォーラムだけではない」
「海峡フォーラム」、汪洋・政治協商会議主席は参加せずリモート出席のみ
対台湾政策No2の汪洋氏、「92年コンセンサス」に言及
「台湾独立」に断固として反対
最大野党・国民党、党大会で「92年コンセンサス」の継続を確定