今週は、實踐大學管理學院プロジェクト副教授の鈴川正樹さんをスタジオにお迎えしてお話を伺いました。
大学や企業で日本語や日本文化を教えている鈴川さん。教える場所によって求められるものが違い、苦労する点も多いようですが、興味深い点や、逆に教える側から見て生徒さんが苦労していることなども教えていただきました。
また台湾で剣道の道場も開いていて、台湾での剣道事情についても語っています。
*****
【鈴川正樹さん】
1975年生まれ 奈良県出身
一橋大学商学研究科修士/博士課程修了
一橋大学言語社会学研究科修士
現任
台新金控の人事本部にて教育訓練の日本語や文化などを指導
實踐大學管理學院プロジェクト副教授
台北大直剣道修心館 館長 兼 総監督