
台湾の大手人材バンク104が、台湾の大手EC企業9社の採用動向を調査した結果、2022年の第4四半期の採用は月平均1,822 人で、2022年中で最低だったことが分かった。(写真:104人力銀行)

前副総統の陳建仁氏が行政院長に就任することに同意したと伝えられた。早ければ26日にも総統府が正式に宣言する。(写真:資料写真/CNA)

ニュージーランドの新首相が25日、就任。外交部は友好協力関係の深化に期待をよせた。(写真:RTI)

欧州議会の半導体方案が通過。台湾などと「半導体外交」を行うことが修正案として盛り込まれた。(写真:ロイター通信/TPG)

旧正月4日目の25日は、家族で神様を迎える日。この日は伝統的に人々は廟にお線香をあげ、ご加護を祈るのが習わしとなっている。 北部・新北市観光局は新北市で人気のある寺院を推薦していて、新春の祈りと共に、周辺の観光も楽むことができると紹介している。(写真:新北市觀光旅遊局提供)

蔡英文・総統が、ローマ教皇・フランシスコに2023年「世界平和の日」教皇メッセージに呼応する書簡を送った。総統府は23日、その書簡の内容を公表した。

アメリカのワシントンD.C.で毎日発行されるオンラインの政治ニュース「Punchbowl News(パンチボウル・ニュース)」が23日、アメリカ連邦議会のケビン・マッカーシー(Kevin McCarthy)下院議長は、今年の春にも台湾を訪問する。ペンタゴンはその準備を進めていると報じた。(AP/達志映像)

ロシアは引き続きウクライナのエネルギー施設を攻撃しており、ウクライナでは電力逼迫が発生している。台湾がウクライナに寄贈した第一陣の発電機が1月初めに、第二陣も21日にウクライナに到着した。(写真:ウクライナ国会のキラ・ルディク議員オフィス提供)

中央気象局は24日も、寒さへの注意を促す「低温特報」と大雨注意報を発令した。北部の港町・基隆の北海岸、北東部の宜蘭では、大雨が降る可能性があるほか、北部の日中最高気温は11℃に下がり、中南部の嘉義以北の地区、および宜蘭では夜にはさらに7℃か8度に下がる可能性があるという。(写真:CNA)

台湾中部の桜名所である武陵農場は、今年は暖冬の影響で、桜まつりを去年よりも5日早く開始する予定で、関連する交通規制も2月7日から2月28日の228平和記念日連休の最終日までの、合計22日間とすることを発表した。(写真:CNA)

台湾の新型コロナウイルス感染症対策本部である「中央感染状況指揮センター」の専門家、李秉穎・委員(写真)は、新たな変異株であるBQ.1が今後、台湾で主流となる恐れがあると述べた。(写真:RTI)

衛生福利部国民健康署(略称:国健署)は、家族に肺がん罹患歴のある人、重度の喫煙歴のある人の、肺がんリスクが高いとされる2つのグループを対象に、2年に1度、無料の低線量肺がんCT健診を提供している。2022年12月26日の時点で、全国で検診を受けた22,451人中、160人の肺がんが確認され、そのうち86.3%にあたる138人が早期の肺がんであった。(写真:CNA)

患者自主権利法が2019年1月6日に施行されてから4年目を迎え、衛生福利部(日本の厚労省に類似)が記者会見を開いて成果を説明した。現在、医療の事前指示書への署名は4万人を超えており、今年は6万人を目標に掲げているという。(写真:RTI)