close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾の消費者物価指数、10月は過去二番目の2.58%上昇

  • 08 November, 2021
  • 早田健文
台湾の消費者物価指数、10月は過去二番目の2.58%上昇
台湾の10月の消費者物価指数(CPI)は、2.58%上昇。この8年半で2番目に高い上昇幅。3カ月連続で2%を上回った。(写真:行政院主計総処)

行政院主計総処が発表したところによりますと、台湾の10月の消費者物価指数(CPI)は、前年の同じ月に比べて2.58%上昇でした。前月9月に比べて上昇幅はやや縮小しましたが、それでもこの8年半で2番目に高い上昇幅となりました。また、インフレの危険が高まるとされる2%を、3カ月連続で上回りました。

主計総処によりますと、今回の物価上昇の主な原因は、石油価格と野菜・果物価格の上昇によるもので、こうした商品は市民が最も頻繁に購入するものであることから、物価上昇の実感が強くなっています。

そのうち、ネギの値上がり幅は168%に達しています。また、パパイア、ナス、バナナなども、40%以上の値上がりでした。

なお、卸売物価指数(WPI)は、10月に前年の同じ月に比べて14.78%上昇しました。この上昇率は、490カ月で最も高いものでした。これは、原油価格の上昇のほか、為替レートの変動も影響しているということです。

関連のメッセージ

本分類最新more