close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾 台湾ミニ百科

台湾ミニ百科

「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!

What’s On

16 August, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-08-16_台湾の窓にある不思議なものとビンロウの照明

本日の台湾ミニ百科では、ちょっと変わったとあるものの名前、2つをご紹介したいと思います。 日本では台湾の様々なものが人気となり、販売されたり、また紹介する関連の書籍が出版されるなど注目を集めていますね。定番のタピオカミルクティー、マンゴーかき氷、台湾カステラなど食べ物もそうですが、電鍋といわれ ...more

09 August, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-08-09_台湾の公衆電話

本日の台湾ミニ百科では、台湾の公衆電話についてお話します。 ...more

02 August, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-08-02_「愛玉」と「大果藤榕」

台湾では、暑い夏に食べるデザート、様々なものがありますが、本日の台湾ミニ百科では、幅広い世代で人気の伝統的なデザート「愛玉」とその親戚ともいわれる「大果藤榕」についてご紹介したいと思います。 ...more

26 July, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-07-26_台湾の夏の信号

この暑い季節、台湾でバイクを運転する人にとって、一番きついのは、信号待ちです。 信号を待っている間、じりじりと照り付ける太陽に、目が死んでしまうという言葉があるほど、信号まちは暑くて、たまらないといいます。 実は夏のこの時期、台湾の信号が短くなること、赤信号が短くなることをご存知でしたか ...more

19 July, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-07-19_台湾にある日本の飲食チェーン店の意外なメニュー(朝食)

リスナーの皆様はよく訪れる飲食チェーンはありますか? 台湾では日本の飲食チェーン店が多く出店しており、近年は、え、このお店まで台湾に?といったふうに、さらに多くなったと感じています。日本の味が食べたくなった時だけでなく、お店の雰囲気や慣れ親しんだメニューに安心感があり、私もついつい訪れたくなります ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 65
上一頁下一頁

関連のメッセージ