
「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!
「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!
台北市立動物園は台湾で最も歴史のある動物園で、日本統治時代の1914年に開園しました。 1986年に圓山から現在の所在地、文山区に引っ越しました。 14.3kmもの距離を、動物たちはパトカーに先導されてパレードのように行進したそうです。 最近は、台湾で初めて生まれたジャイアントパン ...more
好きな人に思いを伝えるとき、皆様はどんなことをしますか?おそらくオーソドックスなやり方は、ラブレターを送ったり、プレゼントやお菓子を贈ったりすることでしょう。 ところで、はるか昔から台湾で暮らしている先住民族・原住民族は、言葉も文化も異なる分、意中の人にアプローチする方法にも、いろんな面白い習 ...more
毎年の旧暦1月4日になりますと、台湾各地の道教の廟では国運籤を引くことが話題となります。国運籤は、字の如く、これからの一年の国の運勢を占うものです。その結果がマスコミによって大いに取り上げられ、専門家がその内容について読み解いたり、政治家がコメントを発表したりします。国運籤は、一体どんな物なのでしょ ...more