close
Rti台湾国際放送公式アプリをインストール
開く
:::

台湾 台湾ミニ百科

台湾ミニ百科

「台湾ミニ百科」は、台湾に関するちょっとした豆知識をご紹介するコーナーです。毎週聞けば「台湾通」になれますよ!

What’s On

25 January, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-01-25_初四迎神

本日の台湾ミニ百科では、台湾のお正月から4日目にあたる日、初四迎神についてご紹介します。 神様を迎えるということは、神様がどこかに行っているということを指します。 神様はどこにいっているでしょうか。それは、実は神様も人々の願い事をきくことを休んでいるということなんです。 台南のある ...more

18 January, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-01-18_紅包十大知識

今日は、台湾でお正月には欠かせない、お年玉のことを表す、紅包についてご紹介します。 この紅包、最近、買い物をすると、サービスでもらうことが多くなりました。また何元買い物すると、プレゼント、など購入金額によってもらえたりもらえなかったりするそうです。 お店のキャラクターやデザインなど、なか ...more

11 January, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-01-11_豚熱ワクチン

行政院農業委員会は先月30日、家畜伝染病の豚熱 CSFの撲滅の計画を発表し、今年の1月1日から食用ブタへの豚熱ワクチン接種の停止を養豚業者に呼びかけました。 そして7月1日からは全面的にワクチン接種を停止するということです。 政府は2024年に豚熱の発生がないことを示す 清浄地域の認定を ...more

04 January, 2023
台湾ミニ百科 - 2023-01-04_「収驚」と「祭改」

今日は道教の儀式の中で、みなさまも台湾に来られた時に経験されたことがあるかもしれない「収驚」、そして「祭改」についてご紹介したいと思います。 ...more

28 December, 2022
台湾ミニ百科 - 2022-12-28_台湾の切手

今日は台湾の切手についてご紹介したいと思います。 今はメールやSNSなどを通じてやりとりされる方が多く、手紙を書くということは少なくなったかもしれません。 現在、日本へは封書が13元、はがきが10元です。 台湾の記念切手について「中華郵政集郵電子商城」のホームページをもとにご紹介し ...more

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 67
上一頁下一頁

関連のメッセージ