:::

台湾 台湾ソフトパワー

台湾ソフトパワー

台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。

What’s On

08 July, 2014
台湾ソフトパワー(2014/07/08)博愛の心で世界を救う証厳法師

7月4日、200の国や地域のロータリークラブの連合体「国際ロータリー」が贈る、「国際ロータリー栄誉賞」の授与式が台湾で行われました。受賞したのは、台湾の仏教系の福祉団体、慈済基金会の創立者、証厳法師です。これまでに、イギリスのエリザベス2世、アメリカのクリントン元大統領やレーガン元大統領、旧ソ連のゴ ...more

01 July, 2014
台湾ソフトパワー(2014/07/01)金曲奨台湾語部門最優秀女性シンガー黄乙玲さん

6月28日、台湾のレコード大賞といわれる金曲奨(ゴールデン・メロディ・アワード)の授賞式が行われました。台湾語部門で最優秀女性シンガー賞を受賞した黄乙玲さんは、今年44歳ですが、歌に関してのキャリアは30年を超える大ベテラン、これまでに、50枚のアルバムをリリースしています。ゴールデンメロディアワー ...more

24 June, 2014
台湾ソフトパワー(2014/06/24) 日本で就職!台湾女性奮闘記

最近、台湾の若い世代の間で、海外に就職チャンスを求める人が増えてきている、といわれています。国際化が進んでいる以外にも、若年層の就職難、お給料が低い、などの理由が指摘されています。とはいいましても、自分の生まれ故郷で就職できないからといって、誰でも海外で就職できるのかといえば、もちろんそんなに甘くも ...more

17 June, 2014
台湾ソフトパワー(2014/06/17)大活躍!景美女子高校綱引きチーム

6月12日からモンゴルのウランバートルでアジア綱引き選手権大会が行われ、中華民国台湾代表チームが、5個の金メダルを獲得しました。 大会で大活躍したのが、台北市立景美女子高校の綱引きチームです。国際試合代表チームの主力メンバーは、ほとんどがこのチームの現役メンバー、またはOBで、2010年、2012 ...more

10 June, 2014
台湾ソフトパワー(2014/06/10)全仏オープン優勝、両岸ペア

台湾の女子プロテニス選手、シエ・スーウェイ(謝淑薇)選手と中国大陸のポン・シュアイ(彭帥)選手のペアが、世界四大大会の一つ、フレンチオープン女子ダブルスでみごと、優勝を果しました。昨年のウインブルドンに次ぐ、四大大会二つ目の栄冠となります。台湾と中国大陸は、台湾海峡を挟んで隣り合っていることから、「 ...more

1 ... 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
上一頁下一頁

関連のメッセージ