
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
台湾ソフトパワーは、女性の話題を中心に、台湾の魅力をお伝えする番組です。キャリアウーマンあり、市井の女性あり、女性のがんばる姿を通して、台湾のことを、より身近に感じていただけたらうれしいです。
一年に一度の中華圏映画では、最大の栄誉ともいわれる、台湾のアカデミー賞的な存在、第59回金馬奨(ゴールデン・ホース・アワード)の授賞式典が、北部‧台北市内の国父記念館で行われました。 最優秀主演男優賞は、香港映画の《白日青春》のアンソニー・ウォン。最優秀主演女優賞は、張艾嘉、シルビア・チャンが ...more
今週「台湾ソフトパワー」の時間は、「謝盈萱(シエ・インシュエン)」についてご紹介していきたいと思います。 1979年に、台湾中部の彰化県で生まれ育ったシエ・インシュエンは、2015年に舞台女優としてデビューした後、劇場の女神と呼ばれて、圧倒的な演技力が話題になっています。台湾のアカデミー賞と言 ...more
近年、世界的に環境保護に対する意識が高くなっていて、各国さまざまな取り組みを行っています。 台湾でも、今年(2022年)7月1日から、使い捨て飲料用カップのゴミを減らすため、ドリンクチェーン店、コンビニエンスストア、ファストフード店、スーパーで、消費者がマイボトルを準備してドリンクを購入した際 ...more
先ごろ、イギリスから嬉しいニュースが入ってきました! お茶の専門家育成を手掛けるイギリス・ティーアカデミー(UKTA)が主催するリーフ茶のコンテスト「The Leafies(ザ・リーフィーズ)」の発表と授賞式が26日、イギリス・ロンドンで行われ、台湾から出品されたお茶が3部門で「金賞」、1部門 ...more
10/21、10/22、“台湾版エミー賞”と呼ばれる、台湾の優れたテレビ・ラジオ番組や、その制作者に贈られる賞「金鐘獎(ゴールデンベルアワード)」のテレビ部門の授賞式が行われました。 テレビ部門は、今年(2022年)から、「電視金鐘獎節目類(テレビ金鐘獎番組部門)」と「電視金鐘獎戲劇類(テレビ ...more