
「数字の台湾」はある「数字」をキーワードに、
そこから見える台湾の社会模様を、ニュースとはことなる視点で切り出してご紹介するコーナーです。
「数字の台湾」を聞けば、「今」の台湾を知る事ができますよ!
「数字の台湾」はある「数字」をキーワードに、
そこから見える台湾の社会模様を、ニュースとはことなる視点で切り出してご紹介するコーナーです。
「数字の台湾」を聞けば、「今」の台湾を知る事ができますよ!
「45.5万世帯」 「1人世帯」が10年で45.5万増加、晩婚・少子化と高齢化で 208.5万世帯で全世帯の26% 「父母+未婚の子女」は245.5万世帯で全体の30.6%だが、10年で20.1万減少 「16.9万人」 台湾の労働年齢人口(15~64歳)が初めて減少、10年で16.9 ...more
「59%」 サラリーパーソンは台南へ向かう、59%が台南移住を希望 台南市への転入、この10年で6464人 台湾の政治経済の中心、台北市は10年間で9万1479人転出 独身男性の台南市移住希望が最高、女性より多い 台南市の投資案件、10年間で3124件増加 賃金水準は上昇、物価水準は台北 ...more
「7割」 「中国大陸市場は台湾経済にとってプラス」、台湾の74% 中華民意研究協会の世論調査 「蔡英文政権の下で台湾・中国大陸関係はどうなった」 「悪くなった」51.2% 「変わらない」35.5% 「良くなった」4.9% 「蔡英文政権の下で台湾・中国大陸関係は今後どうなる」 ...more
「81.3歳」 台湾での平均寿命、81.3歳に上昇 10年間で79.2歳から81.3歳に延びる 高齢化スピードが最も速い台北市は84.1歳で最高 最低は台東県の76.5歳 「8.8%」 台湾で65歳以上の労働力率はわずか8.8% アメリカ、日本、韓国を大きく下回る 45から64 ...more
「3年」 外国人による台湾での不動産購入、3年連続で香港がトップ 香港での2019年のデモ、2020年の国家安全法制定などが移住を加速か 2020年に香港人の台湾での建物購入面積、1.84万坪 タックスヘブンの英領バージン諸島1.09万坪で2位、実は大部分が台湾人 マレーシア0.59 ...more