:::

台湾 数字の台湾

数字の台湾

「数字の台湾」はある「数字」をキーワードに、

そこから見える台湾の社会模様を、ニュースとはことなる視点で切り出してご紹介するコーナーです。

「数字の台湾」を聞けば、「今」の台湾を知る事ができますよ!

What’s On

20 December, 2021
数字の台湾(2021-12-20)台湾桃園国際空港は旅客減少、航空貨物は好調

「9割」 台湾桃園国際空港の旅客、2021年1~9月は90.5%減少 航空貨物は好調、207万トンで25.3%増加   「2割」 輸出が好調でリース業務が増加、2021年上半期(1~6月)は2割近く増加 車両・輸送設備のリースが24%増加 ...more

13 December, 2021
数字の台湾 (2021-12-13)最低賃金は20年で51%増加、住宅価格は237.6%上昇

「10.7%」 台湾の1世帯当たりの試算、2020年は10.7%増加 481万台湾元はアジア第二位、シンガポールに次ぐ   「237.6%」 最低賃金は20年で51%増加、住宅価格は237.6%上昇 賃金増加が住宅価格増加に追い付かず 月給の半分がローン返済に消える ...more

06 December, 2021
数字の台湾(2021-12-06)「幸福都市大調査」、台北市が直轄6都市で第1位をキープ

「第1位」 「幸福都市大調査」、台北市が直轄6都市で第1位をキープ 台中市が第2位に上昇、高雄市は最下位 直轄市以外でトップは連江県(馬祖)、2位は新竹市 ...more

29 November, 2021
数字の台湾(2021-11-29)台湾の成人の9割が歯周病

「9割」 台湾の成人の9割が歯周病 31~40歳が最多、次いで21~30歳   「4.02歳」 悪性腫瘍が台湾人の寿命を4.02歳縮める 2位は臟疾患で1.61歳。第3位は肺炎で1.06歳 2020年の平均寿命は81.32歳   「381万5000人」 台湾で65歳以上の人口は3 ...more

22 November, 2021
数字の台湾(2021-11-22)兼職を希望するサラリーパーソンは89%

「89%」 兼職を希望するサラリーパーソンは89% 目標年収は78万台湾元 「複数の職場経験は仕事の保証になる」66.3%   兼職希望の原因、「収入増加」73.5% 「仕事の時間が自由」43.6%、「一つの仕事だと失業の恐れがある」41.8%   第一志望の兼職はユーチューバー ...more

1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 67
上一頁下一頁

関連のメッセージ