:::

台湾 きょうのキーワード(金曜日)

台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。

What’s On

30 September, 2022
きょうのキーワード(金曜日) - 2022-09-30_皮卡丘

皮卡丘=ピカチュウ ピカチュウの航空機が2日から松山空港ー羽田線に就航します。 ...more

23 September, 2022
きょうのキーワード(金曜日) - 2022-09-23_太平雲梯

嘉義県 阿里山にある吊り橋 太平雲梯が完成して5周年となりました。 23日まで記念イベントが開催されていました。 ...more

16 September, 2022
きょうのキーワード(金曜日) - 2022-09-16_神將體驗營

宜蘭で「2022蘭陽媽祖文化節」が9月16日〜18日に開催されています。 台湾では廟でのお祭りなどのときに先陣を切って練り歩く巨大な人形を神將と呼んでいるそうです。 この文化を広く知ってもらおうと「神將體驗營」(勉強もするお泊り会)が開催されました。 ...more

09 September, 2022
きょうのキーワード(金曜日) - 2022-09-09_浮空投影音樂會

浮空投影音樂會(ホログラフィック・プロジェクションによるコンサート)が9月9日に雲林県立体育館で開催されています。 バーチャル「テレサ・テン」さんのコンサートです。 5組のアーティストと時空を超えて一緒に歌ったそうです。 ...more

02 September, 2022
きょうのキーワード(金曜日) - 2022-09-02_台北城市博覧會

台北城市博覧會(TAIPEI EXPO)が8月27日から9月11日まで開催中です。 (オンラインでは9月30日までの予定) ...more

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 19
上一頁下一頁

関連のメッセージ