:::

台湾 きょうのキーワード(木曜日)

台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。

What’s On

18 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-18_「野生〇〇現身」

今日ご紹介するキーワードは「野生〇〇現身」。 先日、台湾のメディアで「野生AKIRA現身小吃攤!」と書かれた記事がたくさん上がってきました。 これは、「生のAKIRA(つまり本人)が屋台に現れた!」と言う意味。 このAKIRAとは、台湾で“国民の姉”と呼ばれている林志玲(リン・チー ...more

11 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-11_「瑜珈褲」

今日ご紹介するキーワードは「瑜珈褲」。 これは「ヨガパンツ」の事です。 先日、日本に遊びに行った台湾のある男性が、ネットのゴシップ投稿サイトに、「日本の女性のファッションはみんなおしゃれだけど、台湾でよく見かける『瑜珈褲(ヨガパンツ)』姿の人は日本ではほとんど見かけなかった。なぜ日本の街 ...more

04 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-04_「黃金週」

今日ご紹介するキーワードは「黃金週」。 そう、「ゴールデンウィーク」のことです。 ***** 今、日本はゴールデンウィーク真っただ中ですね。 皆さんはどのように過ごされていますか?どこかに旅行に行かれている人も多いかもしれませんね。 台湾では、国境が解放された後も日本人 ...more

27 April, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-04-27_「懸日」

今日ご紹介するキーワードは「懸日」。 「懸日」とは、中央気象局の説明によると、太陽が低い位置にある時、大気中を通る太陽光の経路が長くなり、オレンジ色が強くなる。この時、もし太陽がちょうど高いビルに挟まれた通りの端にあると、まるで黄金色のビルに太陽が挟まれたような美しい光景となる。その様子を「懸 ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 20
上一頁下一頁

関連のメッセージ