:::

台湾 きょうのキーワード(木曜日)

台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。

What’s On

08 June, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-06-08_14連槓

今日ご紹介するキーワードは「14連槓」。 これはどういう意味でしょうか。 「14連槓」の“連槓”は“連續槓龜”のこと。 この“槓龜”は、 「期待を裏切られる」、「惨敗する」、「くじに外れる」と言う意味があって、台湾語では「kòng-ku(こんくー)」と発音します。 以前もこの ...more

01 June, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-06-01_60元幸福餐盒

今日ご紹介するキーワードは「60元幸福餐盒」。これは「60元の幸福弁当」のことです。 国境が解放されて、観光客の姿もよく見かけるようになり、久しぶりに台湾を訪れた人たちから、台湾の物価が上がった!と言う話をよく聞きます。為替による影響がかなり大きいと思いますが、物価も実際にやや上がっています。 ...more

25 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-25_手搖飲店

今日ご紹介するキーワードは「手搖飲店」。これは「ドリンクスタンド」のことです。 今、日本にも多くのお店が進出している台湾の「手搖飲店(ドリンクスタンド)」ですが、皆さんのお気に入りのお店はありますか? 先日、「發票載具」という電子レシート管理アプリが、最新の電子レシートデータベースから出 ...more

18 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-18_「野生〇〇現身」

今日ご紹介するキーワードは「野生〇〇現身」。 先日、台湾のメディアで「野生AKIRA現身小吃攤!」と書かれた記事がたくさん上がってきました。 これは、「生のAKIRA(つまり本人)が屋台に現れた!」と言う意味。 このAKIRAとは、台湾で“国民の姉”と呼ばれている林志玲(リン・チー ...more

11 May, 2023
きょうのキーワード(木曜日) - 2023-05-11_「瑜珈褲」

今日ご紹介するキーワードは「瑜珈褲」。 これは「ヨガパンツ」の事です。 先日、日本に遊びに行った台湾のある男性が、ネットのゴシップ投稿サイトに、「日本の女性のファッションはみんなおしゃれだけど、台湾でよく見かける『瑜珈褲(ヨガパンツ)』姿の人は日本ではほとんど見かけなかった。なぜ日本の街 ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 20
上一頁下一頁

関連のメッセージ