:::

台湾 きょうのキーワード(水曜日)

 

 

台湾国際放送は、リスナーのご要望にお答えするため、2021年8月2日から毎週火曜日、水曜日、木曜日に放送していた映像ニュースの時間を10分間のニュースに延長し、ニュースの後、5分間の「きょうのキーワード」をお送りいたします。一つのキーワードから台湾の現状、ニュース解説、音楽などをご紹介する番組です。皆様の台湾に対する理解を深めることが出来ればと思います。今後もよろしくお願いいたします。

What’s On

22 March, 2023
きょうのキーワード(水曜日) - 2023-03-22-媽的多重宇宙

きょうのキーワードは、「媽的多重宇宙」です。日本語に直訳しますと、「お母さんの多重宇宙」になります。「多重宇宙」を多元宇宙や、マルチバースと呼んでいる人もいます。 これは、今年のアカデミー賞授賞式で、7部門を制したアメリカ映画です。正式なタイトルは「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ ...more

15 March, 2023
きょうのキーワード(水曜日) - 2023-03-15-草草戲劇節

きょうのキーワードは、「草草戲劇節」です。 「草草戲劇節」は、毎年の春に台湾南部の嘉義で行われる大規模な芸術イベントなんです。英語は「The Grasstraw Festival」で、日本語では 「ザ‧グレースストロー フェスティバル」になります。 去年は、新型コロナの感染が拡大していた ...more

08 March, 2023
きょうのキーワード(水曜日) - 2023-03-08-安倍元首相の写真展、台北で3/27に開幕

きょうのキーワードは、「安倍晉三紀念影像展」です。 2022年7月に街頭演説中に凶弾に倒れた、安倍晋三元首相の最もよく撮れた写真や公開されていない写真を展示する写真展は、3月27日から、台湾北部、台北市内の張栄発国家会議センターで開かれる予定です。 去年の11月に、「不屈の政治家 安倍晋 ...more

01 March, 2023
きょうのキーワード(水曜日) - 2023-03-01-屏東熱帯農業博覧会

きょうのキーワードは、「屏東熱帯農業博覧会」です。 この屏東熱帯農業博覧会は、毎年の春に台湾南部、屏東県で行われる、農業に関する一大観光イベントです。田んぼアートを始め、博覧会の敷地には、熱帯、亜熱帯、温帯の植物が植えられて、農家の方々の力強さと想像力、また、屏東における農業技術の進歩を見せる ...more

22 February, 2023
きょうのキーワード(水曜日) - 2023-02-22-ピンク色のスポーツカー

きょうのキーワードは、「粉紅超跑」です。 「ピンク色のスポーツカー」?これは何でしょうね?実は、これは道路で走っているスポーツカーではなく、台湾北西部・苗栗県(びょうりつけん)通霄鎮(つうしょうちん)にある、白沙屯拱天宮(はくさとんきょうてんぐう)が祀る、航海・漁業の安全を守る道教の女神―媽祖 ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 17
上一頁下一頁

関連のメッセージ