
台湾お気楽レポート
台湾お気楽レポート
先日遊びに行ってきた基隆市についてのあれこれをご紹介しました。 【基隆市の映えスポット】 1.フランスの芸術家の作品「掃把救星」 巨大な竹ホウキアート 基隆市北西部の八斗子潮境公園にあります。 2.台湾湾のベニス!?とも称されている「正濱漁港彩虹屋」 【風間が訪れたお ...more
夫の実家 彰化県での清明節連休の過ごし方についてご紹介しました。 清明節に食べる春捲、潤餅(台湾風生はるまき)を、手巻き寿司形式で食べたり、 本来はお墓掃除をしますが、墓仕舞いをしたということで家の中でお祈り・お参りをしたり、 夫の祖母の1回忌だったので、ご先祖様に対し、祖母も同じ ...more
Mr .Jの英会話教室は日本人専用で、最寄り駅での授業、オンライン授業などに対応しています。 恥ずかしがらずに、耳で聞いて、真似をすると良いそうです。 ネイティブのような英語を話せるようになりたいなら、Mr .Jの体験レッスンをチェックしてみてください。 【profile ...more
今週は、毎年3月に台湾北部・新北市の淡水で行われている「謝謝台湾」イベントの第11回 謝謝台湾実行委員会 代表である山内わかなさんと、台北旭日ローターアクトの会長を務める 中山尚彦さんをスタジオにお迎えしてお話を伺いました。 東日本大震災の際、台湾から多くの義援金を寄せてもらったことから、台湾 ...more
南投県旅行についてご紹介しました。 「日日春.油飯」 油飯は台湾風のおこわのようなもの。 「埔里故事館(プーリー・ストーリーハウス)」 黄色い外壁のヨーロッパテイストの民宿。 「Cona’s 妮娜巧克力夢想城堡(コナ・チョコレート・ドリーム・キャッスル)」 チョコレートの観光工場で ...more