
台湾お気楽レポート
台湾お気楽レポート
アジサイを見に「高田繍球花田」を訪れました。 新北市にある第3園区は8000坪。青系統のアジサイを見られます。 また金山老街では、「金山廟口金包里鴨肉」でアヒル肉(廟の中の屋台で調理しています)、「芋圓王」でタロイモとサツマイモのお団子を食べてきました。 台湾でも使える運転免許証をお持 ...more
私の友人で、ブロガーやフリーランスの記者をしているFumiさんへのインタビューをお送りしました。 ご出身は嘉義市の眷村(外省人が居住する地区)。 嘉義市内にもおしゃれなお店が増えている一方、昔ながらの町並みの“すっぴん”を見せるプロジェクトも行われているそうです。 嘉義市内の人気スポッ ...more
雨降る中の花蓮旅行の模様をご紹介しました。 花蓮で立ち寄った場所 ・親不知子海上古道 ガラスの床がある崖道 ・055龍蝦海鮮餐廳 イセエビをメインとした海鮮料理屋 ・遠慮園 花蓮駅から車で10分ほどの場所にある民宿 ・東大門夜市 強蛋餅、蔣家花蓮創意官財板、馬告炒麵刈包などの屋台 ・ ...more
私の住んでいるマンション(台北市)で起こるあれこれをご紹介しました。 一月の家賃が1000台湾元(約4400円)値上がりしましたが、便利なのでお仕事がんばります。 ...more
台湾に越してきて1年も経つと日本が恋しくなるということで、台北市内で日本を感じられる場所をご紹介しました。 1 スシロー(壽司郎) 2 ドンキホーテ(DON DON DONKI) 3 朝日壽司 ...more