:::

台日交流 ナルワンアワー(金曜日)

ナルワンアワー(金曜日)

ナルワンアワー(金曜日)

What’s On

28 April, 2023
ナルワンアワー(金曜日) - 2023-04-28- 一週間休みがあったら国内旅行と日本旅行どっちに行く?

日本は明日29日からゴールデンウィークですが、リスナーの皆様は旅行のご予定はありますか。台湾の人たちは海外旅行が大好き、そして日本は目的地として一番の人気を誇ります。そのため、昨年秋から段階的に水際対策が緩和され、観光目的の海外旅行が解禁されると、多くの人が日本を訪れました。過去最多であった2019 ...more

21 April, 2023
ナルワンアワー(金曜日) - 2023-04-21-日本人のようには歩かない?!その理由

同じ東アジアに位置し、歴史的にも関係が深い中華民国台湾と日本。似ている部分はたくさんありますが、そこは異なる民族、文化の国、全く異なる点もいくつもあります。本日はそうした中の一つをご紹介しましょう。 台湾のケーブルテレビには、日本語専門チャンネルもあり、様々な日本の番組を見ることができます。こ ...more

14 April, 2023
ナルワンアワー(金曜日) - 2023-04-14-「台湾の味広めたい」日本で奮闘する台湾人経営者達

近年、日本は、ちょっとした台湾ブームですよね。私が、台湾に興味をもちだしたのはおよそ20年前です。当時も志村けんさん、金城武さんの航空会社のCMが話題になっていたり、渡辺満里奈さんの本で、女性の観光客が増えていると言われていましたが、日本国内では、台湾を感じる場所やお店は非常に限られていました。 ...more

07 April, 2023
ナルワンアワー(金曜日) - 2023-04-07-急に日本で暮らしていけるか不安になった女性、その理由とは?

中華民国台湾と日本は特にこの10年、官民各レベルでの双方の交流が進み、友好関係は深まり、非常に良好な間柄といえるでしょう。ただ、どこの国でも、旅行で行くのと、実際暮らすのは異なるといいますよね。本日ご紹介するのは、学生向けの大手掲示板に投稿された、日本好きが講じて日本の大学院入学を決めた女性が、いざ ...more

31 March, 2023
ナルワンアワー(金曜日) - 2023-03-31-台湾「無印良品」、ご当地開発商品が話題に

台湾には、様々な日本の小売店が進出していますが、衣服、生活雑貨、食品を中心に展開、台湾の人々の根強い人気を誇るのが「無印良品」です。「MUJI」で知られる無印良品、シンプルでありながら飽きのこないデザイン、そして商品の質の高さはおなじみですよね。 台湾市場では2004年に1号店を開業した「無印良品 ...more

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 49
上一頁下一頁

関連のメッセージ