:::

台日交流 ナルワンアワー(月曜日)

ナルワンアワー(月曜日)

月曜日のナルワンアワーでは、台湾と日本との間にあるさまざまな交流についてご紹介しております。

What’s On

03 October, 2022
ナルワンアワー(月曜日) - 2022-10-03_日本も個人旅行解禁!台湾人が行きたい日本の都市TOP3

台湾は9月29日から第一段階の国境開放策が始まったのと同時に、10月13日に国境を開放すると正式に発表しました! 10月13日からは隔離措置が免除となりますので、ようやく自由に台湾に旅行に行ける!と喜んでいる方も多いと思います。 日本に行ける日を待ち続けていた台湾の人たちも、日本が10月 ...more

26 September, 2022
ナルワンアワー(月曜日) - 2022-09-26_日本の国宝が初めて海を渡り台湾で展示!

今週(9/29)、台湾もいよいよ国境が開放され、人々の交流が再開となりますが、人の交流より一足先に日本から今、“国宝級”…ではなく、まさに“国宝”が台湾にやってきていて、注目を集めています。 今月(9/16)から台湾北部・台北にある国立故宮博物院で「閑情四事──插花、焚香、掛畫、喝茶(四つの侘 ...more

19 September, 2022
ナルワンアワー(月曜日) - 2022-09-19_“台湾祭り”はまだまだ続く!

この週末(9/17、/18)、「中華文化総会」が主催する台湾生活文化祭「TAIWAN PLUS」のイベントが3年ぶりに東京・上野公園で開催されました。 行かれた方はいらっしゃいますか? この「TAIWAN PLUS」は、台湾のカルチャーを発信するイベントとして2018年に初めて行われ、2 ...more

12 September, 2022
ナルワンアワー(月曜日) - 2022-09-12_“日本式古民家の街”、「 榕錦時光生活園區」

台湾に、また新たな“日本の雰囲気”を楽しめるスポットが誕生しました。 台北市の金華街にあった日本時代の「旧台北刑務所官舎」が、「榕錦時光生活園區(rong jin Gorgeous Time)」という日本風の街並みのスポットに生まれ変わって先日(9/7)にオープンしました。 この金華街は ...more

05 September, 2022
ナルワンアワー(月曜日) - 2022-09-05_台湾と日本の観光、そろそろ動き出す?

9月に入り、新型コロナに関する対策も少し動きが出ました。 台湾では先月末に1週間当たりの入国者数をのべ5万人に引き上げたことに対応するため、9月1日から、これまで “防疫タクシー”や“防疫バス”と呼ばれる専門のタクシーやバスを利用して隔離先に向かわなくてはならなかった入国・帰国した人たちが、自 ...more

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 49
上一頁下一頁

関連のメッセージ