:::

宝島再発見 - 2022-10-15_台湾で「オレンジ色旋風」やまず、京都橘高校生徒「台湾の大学に入りたい」

  • 15 October, 2022
宝島再発見
台湾の新型コロナウイルス感染症対策本部である「中央感染状況指揮センター」 が15日に発足して1,000日目を迎える。蔡英文・総統は15日午前8時30分、指揮センターを視察し、防疫対策に当たっている関係者らをねぎらった。記者会見では「平穏無事」を象徴するリンゴを使って並べられた「平安」の二文字が飾られている。(写真:総統府のライブ配信のスクリーンショット)
宝島再発見
日本の京都橘高校吹奏楽部の生徒と教員は10日午後、中華航空(チャイナエアライン)に乗り、台湾を離れ、空港で記念撮影をした。(写真:中華文化総会)
宝島再発見
日本の京都橘高校吹奏楽部は5日という短いスケジュールを終えて帰国した。一行を招待した中華文化総会は、今回の縁をいつまでも記念してほしいという意味を込めて、空港で生徒らに特製記念切手を贈った。(写真:中華文化総会)
宝島再発見
若さと活気に満ち溢れる京都橘高校のパフォーマンス。(写真:総統府flickr提供)
宝島再発見
若さと活気に満ち溢れる京都橘高校のパフォーマンス。(写真:総統府提供)

最近、台湾では、「オレンジ色旋風」が巻き起こっています。この「オレンジ色旋風」とは、「オレンジの悪魔」と呼ばれる、日本京都橘高校吹奏学部の学生さんのことです。今年の中華民国の建国記念日、10月10日の双十国慶節祝賀式典で、京都橘高校の素晴らしいパフォーマンスが大好評を博しました。一行は中間テストのため、10日午後、日本に帰国しましたが、台湾では今でも「オレンジ色フィーバー」が冷めていません。

●台風接近、台北・新北の八県・市に豪雨警報

https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96028

●新型コロナと戦って満1,000日、蔡・総統が関係者をねぎらう

https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96029

●国境開放初日 蔡・総統:台湾が準備済み、台湾へようこそ

https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96027

●939日ぶり!ついに国境再開 コロナ後初の海外ツアーが来台

●京都橘高校吹奏楽部帰国 生徒ら「また訪れたい!」

https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96006

●京都橘高校:本当に夢のような時間だった

https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96031

 

 

 

Program Host

関連のメッセージ