
中国の偵察気球がアメリカ領空に侵入したことが大きな話題となって、この偵察気球が世界中から注目されています。一方、台湾では16日、中国・福建省に近い台湾の離島、東引島にある陸軍指揮部で、中国で使われる簡体字の表示があった気球の残骸を発見しました。台湾の防衛省に当たる国防部の邱国正・部長は17日、中国の気象観測用気球と見られるが、詳しく分析してから結論を出すと伝えました。
邱・部長は、「気球の残骸には、会社の名前や気象気球などの文字が書かれていたが、敵に予察することはなるべく全方向的にするため、すでにチームを派遣して残骸を調査している。詳細を把握してから結論を出す」と述べています。
陸軍司令部によりますと、16日午前11時ごろ、空から落下する所属不明の物体が目撃され、その後、直径約1メートルの気球の残骸が射撃場で見つかりました。計器箱には、「太原無線電一廠有限公司」、「GTS13型数字探空儀」、「気象儀器」などの文字があったということです。。邱・部長によりますと、最近、国軍が様々な状況に遭遇しましたが、良い意味でこれも訓練になり、国軍の役に立っています。
(編集:許芳瑋/王淑卿)